• 投稿日:2025/06/12
  • 更新日:2025/07/30
無料で相談?INPIT(インピット)を使ってAmazon商標登録してみたら意外といけた話

無料で相談?INPIT(インピット)を使ってAmazon商標登録してみたら意外といけた話

会員ID:mVio6adv

会員ID:mVio6adv

この記事は約5分で読めます
要約
Amazonで商標登録を考えていたとき、仲間に教えてもらったINPITという公的な無料相談窓口を利用しました。自己責任でチャレンジしましたが、思ったよりスムーズに進み、不安も解消できた体験談です。

3.pngAmazonでオリジナルブランドを立ち上げたいけど、「商標登録ってどうすればいいの?」と悩んだこと、ありませんか?
私もその一人でした。

正直、最初は「弁理士に頼むとお金がかかるし…」と躊躇していたのですが、リベ仲間から「INPIT(インピット)っていう無料相談窓口があるよ」と教えてもらいました。

結論から言うと、INPITを活用すれば、初めての商標出願でもAmazonのブランド登録まで進めることができます


1.pngINPITとは?

正式名称は「独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)」。
特許庁の管轄下にある、知的財産に関する情報提供や支援をしている機関です。

全国各地に「知財総合支援窓口」があり、企業・個人問わず、無料で相談できるのが最大の特徴。

🔗 INPIT公式サイト:
https://www.inpit.go.jp/

🔗 全国の知財総合支援窓口:
https://chizai-portal.inpit.go.jp/area/

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mVio6adv

投稿者情報

会員ID:mVio6adv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:TdahYdg6
    会員ID:TdahYdg6
    2025/09/28

    商標登録について相談出来る公的機関があるとは知りませんでした。大変ためになる情報をありがとうございました!

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

    2025/09/29

    こちらこそ!😊 商標って専門的で難しそうに感じますが、公的な相談窓口を知っておくだけでも安心感が違いますよね✨

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

  • 会員ID:cVdNcqfc
    会員ID:cVdNcqfc
    2025/09/11

    まだ登録というフェーズではありませんが、いつかやりたいのでとても参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

    2025/09/29

    そう言ってもらえて嬉しいです!タイミングがきたときに少しでも参考になれば幸いです✨

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

  • 会員ID:vflOyWkD
    会員ID:vflOyWkD
    2025/09/05

    投稿いただき、ありがとうございます!INPIT(東京都知財総合支援窓口)に相談し無事、出願申請を行いました。初めてのことでしたので、専門家にサポート頂ける安心感は非常に助かりました。

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

    2025/09/05

    お役に立てて光栄です! 私のときは出願から審査中に入るまで、だいたい2カ月くらいかかりました~。 待っている間はちょっとソワソワしましたが、その間は出品の知識や準備に時間を使っていました。 引き続き、良い結果につながりますように!

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

  • 会員ID:hPQgZfFT
    会員ID:hPQgZfFT
    2025/08/13

    商標登録にこんなサポートがあったとは!✨貴重な情報をどうもありがとうございました❗️🙏

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

  • 会員ID:kGceK8hQ
    会員ID:kGceK8hQ
    2025/07/29

    わかりやすい記事をありがとうございます! Amazon商標登録におけるINPITの有用性がよく理解できました! 日曜のovice雑談会にてINPITの話題が出たので、すごくタイムリーに読ませていただきました🙏 早速INPITの面談を予約して、弁理士さんに依頼するか、自分で対応するか考えたいと思います。 なみへーさんの貴重な経験を共有していただきありがとうございました🙌

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

    2025/07/30

    読んでいただきありがとうございます! お役に立ててうれしいです。 面談もうまくいくことを願っています😊

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

  • 会員ID:YMm2zrD5
    会員ID:YMm2zrD5
    2025/07/16

    ノウハウ図書館、拝見いたしました。 商標登録に関する情報が非常に細かく丁寧に書かれており、大変参考になりました。 おかげさまで、INPITに連絡をして対面相談の予約を取ることができました。 もしこの記事を読んでいなければ、INPITという存在にも出会えていなかったと思います。 まだ予約を取った段階で、実際の相談はこれからですが、本当に貴重な情報をありがとうございました。 また、フェスでは中国輸入ブースにも伺ってみたいと考えておりますので、お会いできるのを楽しみにしております。

    会員ID:mVio6adv

    投稿者

    2025/07/19

    レビューありがとうございます! 記事をきっかけにINPITにたどり着けたとのこと、とても嬉しいです。 商標は出願から約2カ月でJ-Platに掲載されました。 フェスは初日だけ参加するので、ぜひブースにもお立ち寄りください!

    会員ID:mVio6adv

    投稿者