- 投稿日:2025/06/12
- 更新日:2025/07/30

Amazonでオリジナルブランドを立ち上げたいけど、「商標登録ってどうすればいいの?」と悩んだこと、ありませんか?
私もその一人でした。
正直、最初は「弁理士に頼むとお金がかかるし…」と躊躇していたのですが、リベ仲間から「INPIT(インピット)っていう無料相談窓口があるよ」と教えてもらいました。
結論から言うと、INPITを活用すれば、初めての商標出願でもAmazonのブランド登録まで進めることができます。
INPITとは?
正式名称は「独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)」。
特許庁の管轄下にある、知的財産に関する情報提供や支援をしている機関です。
全国各地に「知財総合支援窓口」があり、企業・個人問わず、無料で相談できるのが最大の特徴。
🔗 INPIT公式サイト:
https://www.inpit.go.jp/
🔗 全国の知財総合支援窓口:
https://chizai-portal.inpit.go.jp/area/

続きは、リベシティにログインしてからお読みください