- 投稿日:2025/06/14
- 更新日:2025/06/14

過去問道場
便利らしいけども
どのように使えば…?
出題範囲を絞る方法は
他の方もノウハウ図書館で
教えてくださっていたので
私は現時点で『あ、便利』と感じた
機能をご紹介します。
今日ここまでの正解率の確認方法
過去問を解いていく中で
正解率を確認できます⬇️
間違えた問題の確認と解き直し方法
次に
その隣にある【成績詳細】ボタンを押します⬇️
分野ごとの正解率と
このように一覧表が表示されます⬇️
間違えた問題には❌️が表示されますので⬆️
その問題の出典タイトル部分をクリックします⬆️
すると、再度
間違えた問題の解き直しができます。
この機能を利用し
試験当日に向けて
スキマ時間で勉強していきましょう😆
私も頑張ります。
良い機能だと思ったので
合格前ですがシェアします😊✨✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください