- 投稿日:2025/06/14
- 更新日:2025/06/15

DXが進まない現場で、ついに“アプリ開発”!?
こんにちは〜!
田舎でのんびり教育に関わっているchiです🌿
うちの職場はというと、DXとは正反対のアナログ街道まっしぐら。
先日は、「フォルダに入った大量のPDFを全部プリントして!」という、地味にハードなミッションが発生しました。
え…1つずつ開いて印刷って本気ですか?🤔
「これ、1ファイルずつ開いて印刷しろってこと?💦」
フォルダの中には、階層構造で何十個ものPDFがズラリ…。
そこで思い出したのが、学長おすすめのAI先生**チャッピー(=ChatGPT)**です👨🏫✨
チャッピーに聞いてみた!
すると、すぐに3つの方法を提案してくれました👇
✅ 方法1:Finderから一括印刷
✅ 方法2:プレビュー.appを使って印刷
✅ 方法3:Automatorで一括印刷アプリを自作する(←コレ!)
ところが、なぜか方法1と2はうまくいかず…。
ついに私は、方法3「アプリ自作」に挑戦することに!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください