• 投稿日:2025/06/19
高配当株投資 📈 配当利回りの計算方法、どうする🤔?

高配当株投資 📈 配当利回りの計算方法、どうする🤔?

  • 1
  • -
会員ID:CXPOuhBu

会員ID:CXPOuhBu

この記事は約4分で読めます
要約
配当利回りは記念配当を含めると実態とズレることがあります。高配当株投資では、普通配当ベースで利回りを判断し、安定した配当を重視しましょう。

🔰 はじめに|その「高配当」、本当にお得?

「配当利回りが高いから買ったのに、翌年はガクッと下がってショック…」

そんな経験、ありませんか?

実は、「配当利回り」とひと口に言っても、
どの配当を計算に含めるかによって、見え方が大きく変わります。

この記事では、

記念配当は利回りに含めていいのか?

高配当株の本当の見極め方とは?

といったポイントを、初心者にもわかりやすく解説します。

🎉 記念配当のワナに注意!

創立〇〇周年など、節目の年に「記念配当」や「特別配当」が出る企業があります。

もちろん、配当が増えるのは嬉しいこと。でも…

たとえば、通常の配当が年100円の企業が、記念配当で+50円出した場合。

株価3,000円なら、
「配当利回り5%!」と表示されることがあります。

しかし、記念配当は今年限り。翌年に100円に戻れば、利回りは実質3.3%にダウン。

このように、記念配当込みの利回りをうのみにすると、
“高配当株だと思って買ったのに期待外れ”ということも起こります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CXPOuhBu

投稿者情報

会員ID:CXPOuhBu

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません