• 投稿日:2025/06/22
【手順あり】夫名義の東京海上日動の保険なら妻の私でも解約できたのでご紹介します

【手順あり】夫名義の東京海上日動の保険なら妻の私でも解約できたのでご紹介します

会員ID:20G5Z8dI

会員ID:20G5Z8dI

この記事は約6分で読めます
要約
保険の解約って電話で本人確認など面倒なイメージありますよね。でも東京海上日動はWEBで(スマホからでも)手続きできて、契約者の夫に頼らずサクッと完了できました!これから手続きする方の不安が少しでも減ったらうれしいなと思ったので、画像付きで記事にしました!

はじめに

「はじめに」では、私が解約するきっかけになった出来事などを書いています。

実際の流れが知りたい方は「はじめに」をすっ飛ばして見ていただけると時間短縮になってよいと思います(*'ω'*)

解約に至るまで

すぐに解約か、そのまま満期まで続けるか

これ、結構悩みますよね。

「学長は『すぐ解約や~!』っていうけど、、、とはいってもねぇ。。。」
って思ってる人って少なくないんじゃないでしょうか?

私もウネウネ迷っていたうちの1人です。


我が家の場合、ほけんの窓口で
・今は学資保険だと増えない
・生命保険ならもっと増やせる
そんな甘い言葉に乗せられて(?)低返戻金終身保険を契約しました。

ウネウネ迷う理由って、「損したくない」「増やしたい」という気持ちがあるからなんですよね~(いや、もう損してるんですけど💣)


そしてこの春(2025年)、長男が中学1年生になりました。


契約した時のゴールは、高校受験に備えて、子どもが17歳の時に解約すれば数万増える、というものだったのですが、そのとき言われたのが、
「絶対に17歳なるまで解約しないでね、その前に解約したら損するから」
だったんです。(いや、もう損してるんですけど💣2回目)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:20G5Z8dI

投稿者情報

会員ID:20G5Z8dI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:flO6giwX
    会員ID:flO6giwX
    2025/06/22

    つぶやきから訪問させていただきました。 とても参考になりました。 ありがとうございました♪

    会員ID:20G5Z8dI

    投稿者

    2025/06/22

    初めてのレビューです(≧◡≦) めちゃくちゃ嬉しい♡ ありがとうございます😊

    会員ID:20G5Z8dI

    投稿者