- 投稿日:2025/07/05

1.この記事でわかること
この記事では、毎日おむつごみが出る3人家族の我が家でも、
燃えるゴミ袋が15Lの小サイズで足りるようになった理由を紹介しています。
誰でも取り入れられるリサイクル方法や、実際にどんな品目を分別しているのか、
さらに、リサイクルによってゴミの量だけでなく、家計や生活空間にも良い影響があることがわかります。
また、分別を無理なく続けるために用意した道具や、
それをどのように使っているのかについても詳しく解説しています。
2.引っ越し当初は「ゴミ袋=大」が当たり前だった
今の家に引っ越してきたばかりの頃、私が使っていたのは45Lの大サイズのゴミ袋。
「この家族構成でゴミ袋を小さくなんて無理だろう」と思っていたし、
15Lの小サイズのゴミ袋なんて、誰が使うんだろう?と完全に他人事でした。
3.今は15Lの小サイズで余るほどに
ところが今では、15Lの小サイズで足りるどころか、余る週さえあるほどに。
我が家は夫と私、1歳の子どもの3人暮らし。
おむつのゴミは毎日必ず出ます。
それでも、燃えるゴミの日(週2回)に15L袋でまったく問題ない生活ができています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください