- 投稿日:2025/06/19
- 更新日:2025/06/19

皆さんは「ジモティースポット」をご存知でしょうか?
私はジモティは以前から利用しておりましたが、「ジモティースポット」については最近まで知りませんでした😅
ジモティーといえば、対面で不用品を譲ったり譲り受けたりできる掲示板として知られていますが、その中でも“ジモティースポット”はまだあまり知られていない新しい仕組み”です。
不要になったモノを気軽に持ち込み、地域の誰かに引き継げる――それがジモティースポット。
ゴミとして捨てる前に「ちょっと待って!」
あなたの不用品が、誰かの“ちょうどほしかった”になるかもしれません。
この記事では、ジモティースポットの使い方やメリット、実際の利用体験をもとに、不用品を「捨てずに活かす」新しい選択肢をご紹介します。
①ジモティースポットとは?
ジモティースポットは、「使わなくなった物を地域の誰かに譲ることができる場所」です。
持ち込み可能な品物例:
小型家電、調理器具、食器、ベビー用品、衣類、本、玩具など(※破損・故障品、汚れの激しいものは不可)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください