• 投稿日:2025/06/20
  • 更新日:2025/09/22
Amazonせどりは規制解除で差がつく

Amazonせどりは規制解除で差がつく

会員ID:CTbZSmy5

会員ID:CTbZSmy5

この記事は約4分で読めます
要約
「出品できない…」──Amazonせどりでは誰もが一度はぶつかる壁、それが「規制解除」。 でも実は、この“面倒”を超えた人にだけ、大きなチャンスが待っています。

■ はじめに

Amazonせどりをしていると、「このブランドは出品できません」という表示に出くわすことがあります。


これは「出品規制」と呼ばれるもので、新規セラーや実績の少ないアカウントにはよくある壁です。


このとき多くの人が

「規制解除ってお金かかるんでしょ?」

「手間もかかりそうだし」


と感じて、諦めてしまいます。

ですが実際には――

「だからこそ」やるべき理由があるのです。

■ 「10個仕入れ=規制解除費用」だと思っていませんか?

出品規制を解除するには、正規の仕入先から10個の商品を購入し、納品書顔領収書を提出する必要があります。


このとき、


「じゃあ、その10個分の仕入れ=規制解除にかかる費用ってことだよね?」

と思う方が多いのですが、

実はそれ、厳密には違います。


■ 商品はそのまま販売して資金回収できる

👉 見落としがちですが、規制解除のために仕入れた商品は、規制解除後にAmazonで販売することができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CTbZSmy5

投稿者情報

会員ID:CTbZSmy5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:M71D1F9h
    会員ID:M71D1F9h
    2025/09/25

    アカウント作ったばっかりなのでとても参考になりました😊 ありがとうございます♪

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/09/25

    レビューありがとうございます! 中古ではAmazonの方が相場が高いカテゴリー、メルカリの方が相場が高いカテゴリーがあります。やっていきながら見極めていきましょう😁

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:L6bNu9T2
    会員ID:L6bNu9T2
    2025/09/22

    参考になります。 楽天で仕入れても利益にならず・・・経費だと思って今は我慢ですね!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/09/22

    解除の商品で利益を出すことは考えない方が良いですね🤔 解除できれば、そのブランドを仕入れて利益出すので、それで取り返すイメージでです。 頑張っていきましょう!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:HdubMI2d
    会員ID:HdubMI2d
    2025/09/21

    参考なりました。やはり色々奥が深いですね、店に通ってリサーチします。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/09/21

    レビューありがとうございます。 焦らず少しずつ取り組んでいきましょう!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:S9fv1BXZ
    会員ID:S9fv1BXZ
    2025/09/18

    今悩んでいる部分だったので、助かりました!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/09/18

    レビューありがとうございます! 焦らず少しずつ着実にやっていきましょう😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:HGRtXCjs
    会員ID:HGRtXCjs
    2025/07/21

    実績がない今、出品規制にあたっています。 出品規制かかっていないものだけ仕入れ1-2ヶ月は辛抱していきます😊 直面してる問題のため助かりました。 ありがとうございました🙏

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/07/21

    レビューありがとうございます! 今が1番しんどい時期ですね…。そこを乗り切ればワンクリック解除で出品できるメーカーが増えていきます。 もう少し辛抱しながらやっていきましょう😊

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/06/24

    出品規制解除について、詳細にご説明いただき、ありがとうございます😃 考え方について、とても参考になりました。 主力商品販売で実績を積みつつ、解除に取り組んでいきます。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/06/24

    レビューありがとうございます! 販売経験を積むことでワンクリック解除できるメーカーは確実に増えます。ただし、ワンクリック解除の商品は将来的に再度制限がかかる場合もあります。 その場合は通常の解除が必要なので、この費用の考えはぜひ参考にしていただければと思います!

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:2VwIuL3Z
    会員ID:2VwIuL3Z
    2025/06/20

    いつもいろいろな視点からの情報をありがとうございます。 せっかく、利益が取れそうなものを見つけても出品規制にかかるとがっかります。 でも、長い目でみると今後可能性のあるブランドは早く解除するに越したことはありませんね。 メジャーなブランドから実施してみます。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/06/20

    レビューありがとうございます! 規制に限らず、何か自分が面倒だな、やりたくないな、と感じることはみんな同じように思うはずです。 そこを乗り越えると、逆に参入障壁というメリットに変わります。 乗り越える価値があるか、落ち着いて判断したいところです。

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

  • 会員ID:uz1BKNQt
    会員ID:uz1BKNQt
    2025/06/20

    有益な情報をありがとうございました♪ ブランド許可申請を何回か行っておりますが、同じ様な領収書や請求書なのに許可が出ない商品があります、その様な商品は2度3度許可申請を試みた方が宜しいでしょうか? もしくは諦めて違うブランドを探した方がいいのでしょうか?

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者

    2025/06/20

    その領収書が名前など正しく記載されているのなら、2度3度申請する価値はあると思います。 私も50個購入必要な商品を10個で解除を試み、1回目は却下、2回目は通ったこともあります。 販売実績も関係するので、まずは販売できるもので実績も積むのも大切です。 うまくいくといいですね

    会員ID:CTbZSmy5

    投稿者