• 投稿日:2025/06/21
  • 更新日:2025/06/21
優柔不断な私を変えた『たった”1つの言葉”』

優柔不断な私を変えた『たった”1つの言葉”』

会員ID:8DKu637Q

会員ID:8DKu637Q

この記事は約4分で読めます

優柔不断な私を変えた『たった”1つの言葉”』

元来、選択肢を提示されると、とことんシュミレーションをして、少しでも良い選択肢を選ぼうとしていました。

自分では、「優柔不断」とは思っていませんでしたが、世間ではこの状態の人のことを「優柔不断」と呼ぶんですよね💦

そんな、私が”ある一言”をきっかけに、複数の選択肢を提示されてもほとんど迷わなくなりました。

それが、

「複数の選択肢で迷ったということは、”そのすべてが正解”。どれを選んでも正解なんだから、とっとと選びなさい。」

この一言で、私はとても心が軽くなったのを覚えています。

確かに、選択肢の内、明確な正解/不正解があれば、迷うことなく”正解”の選択肢を選べますよね。(試験の回答などは別ですが、、、、)

私は、これまで、少しでも良い選択肢を選ぼうとして、徹底的に比較していました。

もちろん、時には徹底的な選択が必要な時はあります。

ただ、大半は、どれを選んでも大差ない、つまり、両方正解なのに、時間を掛けて、精神をすり減らして迷っていることが多いんですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8DKu637Q

投稿者情報

会員ID:8DKu637Q

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2025/06/22

    自分にとっても心に響くセリフでした。 沢山の選択に迷った時は、この言葉を思い出していきます。 優柔不断な性格を少しでも変えるべく、成長していきたいです。

    会員ID:8DKu637Q

    投稿者

  • 会員ID:rN9JTVFz
    会員ID:rN9JTVFz
    2025/06/21

     自分も優柔不断なのですが、その対策として、最近思うのは学長の言っている"他者貢献"です。  優柔不断な人はエゴがあって、やっぱり損したくない、失敗したくないと思うから、迷うんじゃないですかね?  役に立ったんだから、それでいいと思えれば迷うことも減るのかなあと。    自分も頭でっかちなんで結構、優柔不断でいろいろ考えすぎかな、と。やってみて失敗から学ぶこともありますしね。  まずは参考に実践してみたいと思います。

    会員ID:8DKu637Q

    投稿者

    2025/06/21

    モトさん、コメントありがとうございます。 やはり”他社貢献”ですよね。私も日々心掛けようと努めています。

    会員ID:8DKu637Q

    投稿者

  • 会員ID:uiufx4cF
    会員ID:uiufx4cF
    2025/06/21

    記事を拝見して、感服いたしました。 怖れ多いのですが、ムーチョ様、マルチタスクがお得意、そこを使う部分の容量が他の方より、大きくてらっしゃるのでは。 私は、その部分が弱いので、記事を拝読させてもらい ムーチョ様の記事フィルターを通し、自分を俯瞰してみることができました。 ありがとうございました。

    会員ID:8DKu637Q

    投稿者

    2025/06/21

    くまよさん、こちらこそ、コメントありがとうございました。

    会員ID:8DKu637Q

    投稿者

  • 会員ID:Mz2dvLsj
    会員ID:Mz2dvLsj
    2025/06/21

    私も優柔不断で悩んだら「検討する」として先延ばしにする癖がなかなか取れず…😅 例に出されていた1番上に来たものを選ぶ、というのは確かに迷いを払ってくれていいなと思いました。参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

    会員ID:8DKu637Q

    投稿者

    2025/06/21

    たもんさん、こちらこそ、コメントありがとうございました。 参考にしていただければ、嬉しいです(^^)/

    会員ID:8DKu637Q

    投稿者