- 投稿日:2025/06/19
- 更新日:2025/06/20

大学で入試広報を担当しているきびだんごです。
オープンキャンパスなど大学のイベントを運営していると、「思っている以上に、張り紙を見ていないな…」という現実に、何度も直面します。
たとえば、受付のシーン。
QRコードを準備してね!が、届かない。
私たちの大学では、イベントの受付をスムーズに行うため、事前に送付したQRコードをスマホに表示してもらうようお願いしています。
QRコードの出し方に関する張り紙も何枚も掲示し、メールでも案内しています。
が――
事前にQRコードを表示して受付まできてくれる人、ほとんどいません。
それで毎回、受付前でQRコードの準備を始め、受付が混雑。
受付では、声を枯らしながら「QRコードをご準備ください!」と叫んでいました。
張り紙を“見る”余裕なんてない?
イベントに来場される方は、大学のキャンパスに慣れていない方が多く、色んな建物を見ながら歩いています。
また、友達と一緒に来場する高校生は話をしながら歩いています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください