• 投稿日:2025/06/20
『丁寧な仕事』って何だろう?「痒いところに手が届く」と言われた、私のひと手間

『丁寧な仕事』って何だろう?「痒いところに手が届く」と言われた、私のひと手間

  • 4
  • -
会員ID:RDuM61ZM

会員ID:RDuM61ZM

この記事は約3分で読めます
要約
「丁寧な仕事」の正体は、相手を思う「ひと手間」でした。 セミナー幹事を手伝った際、少しの「ひと手間」を加えたら「痒い所に手が届く」と感謝された出来事がありました。 特別なスキルがなくても、小さな気配りはちゃんと届く。 そんな嬉しい気づきについての話です。

「あなたの強みは何ですか?」

仕事をしていると、ふと投げかけられるこの質問。
ドキッとしませんか?

「丁寧な仕事を心がけています」
「お客様に寄り添うサポートが得意です」

口ではそう言ってみるものの、心のどこかで
「“丁寧”って、人によって基準が違うよな…」
「“寄り添う”って、具体的にどういうこと?」と、
その言葉の曖昧さにもどかしさを感じていました。

でも、そんな私に「ああ、こういうことなのかもしれない」と、自分なりの気付きをくれた出来事があったんです。

それが、
「痒いところに手が届くとは、まさにこのことだと思いました✨」
と言っていただいた、あの日の話です。

「痒いところに手が届く」と言われた日のできごと

先日、いつもオンラインで参加しているセミナーで、東京でのリアル作業会が開催されました。その際、「誰か幹事のお手伝いをしてくれる人はいませんか?」という呼びかけがあり、私は手を挙げました。

ちょうど同じような業務をクライアントさんからお仕事として受けていた時期。「同じことだし、ついでにやってみようかな」くらいの、本当に軽い気持ちでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RDuM61ZM

投稿者情報

会員ID:RDuM61ZM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません