- 投稿日:2025/06/24
- 更新日:2025/06/24

【始めに】
はじめましての方も、私のことをご存じの方も、この記事を開いていただきありがとうございます😊
2025年6月現在、私は5歳、3歳、0歳の子どもを育てる母です。
現在は育休中ですが、毎日がドタバタ…😂
そんな中でも約2ヶ月半で簿記3級に合格することができました🌸
同じように子育て中で勉強したいと思っている方の参考になればと思い、この記事を書くことにしました。
私が合格できたのはこの3つがあったからこそ!
①素敵な教材
②時間の効率化
③とりあえず行動!
合格までのリアルな道のりをまとめているので、よかったら最後までお付き合いください🌟
【①スタートライン:簿記って何?】
学長がライブなどでよく言っています🦁
「簿記やFPの資格取りや〜」
「簿記やFPはお金の世界のひらがな」
正直、私は「簿記」って何?状態でした。
FPはかろうじて聞いたことあるかな…というレベル。
でも、宿題リストの中でも簿記やFPの勉強が出てきていたので、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください