- 投稿日:2025/07/31
- 更新日:2025/09/12

現役消防士の「たかし911」です🚒🚑
緊急の現場で、私たちがまずできること。
それは、「大丈夫ですか?」と声をかけること。
たったそのひと言が、まわりの空気を変え、助けの連鎖を生み出します。
あなたはそんな時、落ち着いて声かけできますか⁉️
誰かが倒れていたら、「AEDを持ってきてください‼️」
火災を見つけたら、「119番お願いします🚒」
指示なんて難しいことを言わなくても、行動を促すひと言だけで十分なんです。
誰かが動き、助けがつながり、命が救われる可能性が大きく高まります。
そしてもう一歩、救命講習を受けてみるのも、とても大切なこと。
胸骨圧迫のやり方やAEDの使い方を、いざという時のために備えておけば、きっと心の中の「怖さ」が和らぎます。
あなたの一歩が、大切な命を守る準備につながります。
救命講習を受講するには👇
🟠 開催場所:各市区町村の消防署・市民センターなど
🟠 申し込み方法:市や消防局の公式サイト、または電話で予約

続きは、リベシティにログインしてからお読みください