- 投稿日:2025/06/28

中学二年生が教える! テストで高得点がとれる勉強法
中学生になると成績に伸び悩んだり、「なんでこんなに勉強してるのにこんなに成績がわるいの~!!(´;ω;`)ウゥゥ」となる人が多いと思います。
中学校では勉強が一番大事といっていいほど大切ですが、意外と一番難しいところでもあると思います。
わたしも一年生の頃、七時間も勉強したのに、なんにも覚えてない!!😭ってこともありました、、、。
ですが今はたくさん追求してやっと自分に合う勉強法を見つけ出して見事に成績upしました!‼️
今回は、実際に私がやった勉強法を伝授していこうと思います!
一緒に頑張りましょう!
国語の勉強法
国語はよく、「国語って何勉強すればいいの?🤔」と思う人が多いと思います。
私もそうでした、、。
まず国語はワークは一周だけでokなんです!👍🏻なぜなら、一回正解出来てしまえば次やるときもできちゃうからです。
もう少しやりたい場合は、教科書準拠の参考書を買うと、どこがテストにでやすいのかを簡単にチェックできちゃいます!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください