• 投稿日:2025/06/23
ロボとコードレスの最強タッグ! 1年で40時間を手に入れた掃除ルーティン

ロボとコードレスの最強タッグ! 1年で40時間を手に入れた掃除ルーティン

  • 1
  • -
会員ID:TJ8iJ0vT

会員ID:TJ8iJ0vT

この記事は約3分で読めます
要約
「毎日バタバタ。掃除機を回す10分って地味に重い…」 ロボット掃除機とコードレス掃除機の2台使いでラクになった話👏

■この記事を読んでほしい人

掃除の時間をできるだけ短くしたい人🙋‍♂️

ロボット掃除機ってほんとに便利?と思っている人🙋‍♀️

毎日がバタバタしていて、ちょっとでも自由な時間がほしい人🙋

■きっかけ:毎日の10分がもったいない!

わたしの家では、10分間掃除機をかけるのが日課でした。
1年間で数えると、250日 × 10分 = 2,500分(約40時間)!😭

この時間をほかのことに使えたら…と思い、2つの掃除機を買いました。

ロボット掃除機(自動ゴミ収集・水ぶき付き)←これがオススメ!🎶

コードレス掃除機(すぐに使えて軽いタイプ)

■どう使っているの?

2つの掃除機どんなふうに使う?

使う時間について⏰

ロボット掃除機は毎朝5時に家の中を自動で掃除(タイマー予約)

コードレス掃除機はお菓子のくずや髪の毛が気になるときにサッと使う(1〜2分)

つまり、毎日の掃除はロボットにおまかせ!
人間はたまに気になった場所だけコードレスで掃除すればOK🙆

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TJ8iJ0vT

投稿者情報

会員ID:TJ8iJ0vT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません