• 投稿日:2025/07/16
  • 更新日:2025/08/25
【体験談】契約にないサービスを勝手に追加?“24時間駆けつけ”は断れるか確認してみた!

【体験談】契約にないサービスを勝手に追加?“24時間駆けつけ”は断れるか確認してみた!

  • 2
  • -
会員ID:WHybIX86

会員ID:WHybIX86

この記事は約2分で読めます
要約
5年住んでいる家で突然管理会社より届いた「安心サポート(24時間駆けつけサービス案内)」のお知らせ。これって断れる?断れない?実際に体験してみた内容と流れをお伝えします。

■ 現在の住まいについて

今の家に住み始めてから、もう5年ほど経ちました。更新のない賃貸なので、これまで家賃が上がることもなく、むしろ家賃交渉で少し下げてもらったほどです(この交渉のノウハウは別記事で紹介しています📚)。

■ 突然届いた「重要なお知らせ」

ある日、管理会社からポストに「重要」と書かれたお知らせが届きました。

内容は、

「24時間365日 駆けつけサービスを入居者加入を前提として提供を開始します」

というものでした。

↓実際のチラシはこちら

IMG_20250716_231519.jpg


■ 「加入を前提」ってどういう意味…?

5年前に今の家に引っ越した時には、このようなサービスに加入してくださいとの契約書は交わしていません。「入居者加入を前提とした提供」この言葉、必須とも任意ともどちらとも取れる内容で判断が難しいところです。

■ こんな時はチャッピーに相談!

困ったときは、我が家の万能AI「チャッピー」の出番!

【チャッピーの回答】

「このような追加サービスについては、契約時の賃貸契約書に記載がなければ、加入を拒否できます」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WHybIX86

投稿者情報

会員ID:WHybIX86

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません