• 投稿日:2025/06/23
  • 更新日:2025/09/01
マイナ免許証のメリットと“思わぬデメリット”を体験談を基にお伝えします

マイナ免許証のメリットと“思わぬデメリット”を体験談を基にお伝えします

会員ID:YSIPSkw8

会員ID:YSIPSkw8

この記事は約4分で読めます
要約
マイナ免許証一本化の落とし穴に注意! メリットは住所変更がスムーズになること✨️ …けれど、実際は ・再発行が面倒&時間がかかる ・一時的に身分証がない状態になるリスクあり ・車に乗れない期間が発生する など、不便の方が多く感じる結果になってしまいました。

🚗マイナンバーカードと免許証を一本化したら想像以上に大変だった話【市役所に確認済】

はじめまして、管理栄養士として個人で活動しているかなこです。
小さな子どもを育てながら、ダイエットのサポートを通して、【自分らしく、豊かな人生】を送るお手伝いをしています。


※2025年9月1日修正

2025年9月1日より、マイナンバーカード更新時にマイナ免許証の免許情報が自動で引き継がれるようになり、デメリットが解消されました!

私はこれより前に再発行になり、恩恵を受けれませんでした😭



📮はじめての投稿です
正直、ちょっと緊張しながら書いています。
でも、私が体験したことが、これから同じような選択をされる誰かのヒントになればと思い、思い切って投稿しました。
少しでも参考になればうれしいです🌿

※市役所に確認した内容です。

🔍そもそも「マイナ免許証」って?

2025年3月24日から全国でスタートした制度で、運転免許証の情報をマイナンバーカードに記録できるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YSIPSkw8

投稿者情報

会員ID:YSIPSkw8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:FVFOlKbM
    会員ID:FVFOlKbM
    2025/06/24

    やはり一次情報はすごいですね。 (//▽//) こういった情報を広めてくださるのは、こちらも助かります。 免許証の観点から注意喚起していましたが、まさかマイナカード側にも注意点があったとは。 勉強になりましたー。 早くもっと便利にしなくっちゃ (//▽//)

    会員ID:YSIPSkw8

    投稿者

  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2025/06/23

    なるほど、参考にします✨ マイナンバーに統一しようと思っていましたが、デメリットもあるのですね。

    会員ID:YSIPSkw8

    投稿者

    2025/06/23

    ひゃんねこさん、レビューありがとうございます!!! レビュー頂けて感激です😭 お役に立ててよかったです!

    会員ID:YSIPSkw8

    投稿者

  • 会員ID:0tVSqsTS
    会員ID:0tVSqsTS
    2025/06/23

    有意義な体験談ありがとうございます😌車を運転する仕事に就いています、また引っ越しも予定していますのでデメリットを知ることが出来て助かりました🙏

    会員ID:YSIPSkw8

    投稿者

    2025/06/23

    レビューありがとうございます!!! 初めての投稿に初めてレビューを頂けて感激しております😭 お役に立ててよかったです😊

    会員ID:YSIPSkw8

    投稿者