- 投稿日:2025/07/02

きっかけは、取引先に提案したい商品があるがうまくまとめられない、どのデータを活用すればいいか、そのデータをまとめるのが苦手…と相談を受けたことでした。
使えそうな資料は一通りチェックしてAIに取り込み文章にしてみる。
自分がイメージしている形に微調整して大まかな構図を組み立てれば、資料作成がスムーズにいくのではとアドバイスをしてみました。
1. 作りたい資料の準備
まず、作成したい資料の内容を明確にします。
どの立場で、だれに提案するのか、どのような情報をまとめて何を伝えたいのか、目的をはっきりさせておきましょう。
今回は例として ものすごーーく極端ですが😆
を最終目的として資料を集めましょう
2.NotebookLMに該当資料をアップロード
notebookLMは必要な情報だけを収集してくれます。
ハルシネーション(誤った情報や事実に基づかない情報)を起こさない。
そのため、ある程度根拠に基づいた資料があればそれだけに絞り込んで作ることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください