- 投稿日:2025/07/01

この記事は約2分で読めます
要約
超ぉ〜便利な機能がこっそりアップデート。
元々楽天では高配当投資をしていなかったので、配当金の確認をしてこなかったのですが、最近少しずつSBI証券の特別口座からNISA口座に移管中。
そんな中、今年リリースされた楽天証券のiGrowアプリで配当金が簡単に見れるようになりました!
超ぉ〜便利な機能がこっそりアップデート。
元々楽天では高配当投資をしていなかったので、配当金の確認をしてこなかったのですが、最近少しずつSBI証券の特別口座からNISA口座に移管中。
そんな中、今年リリースされた楽天証券のiGrowアプリで配当金が簡単に見れるようになりましたぁ〜!
まだダウンロード、アップデートしていない方はコチラから。
iPhoneの方はコチラから Androidの方はコチラから
使い方は前回ご紹介したコチラで確認して下さい。
で、今回追加された画面は、この通り。
一番右側に「配当・分配」というメニューが追加されています。
画面はチャートと棒グラフの2タイプ表示から選択可能。
更に「予想」と「受け取り済」の2パターン切り替え可能。
ちなみにSBI証券アプリでは、この機能はないので、楽天が一歩リード。
SBI証券の配当・分配確認は前回SCHDの分配金をご紹介したコチラを参照下さい。
→✅【増やす力】SBI証券SCHDから初分配金!!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください