• 投稿日:2025/06/30
  • 更新日:2025/08/14
年間最大約40,000円お得💰貯める力UP💪楽天の株主優待で通信費を抑える方法!

年間最大約40,000円お得💰貯める力UP💪楽天の株主優待で通信費を抑える方法!

会員ID:TeXSNKQk

会員ID:TeXSNKQk

この記事は約4分で読めます
要約
貯める力をUPしたい!毎日使うスマホ、パソコンでの通信費が抑えられたらとの思いから、調べていくうちに楽天の株主優待に辿り着きました。株主優待のために株を購入するのは筋が悪いかもしれませんが、最大リスクを考えて最強セット考えて実行してみました!

はじめまして!!

ボロ戸建投資家のJです✨

今回はタイトルの通り、楽天の株主優待を使って最大約40,000円(正確には3,278円✖️12ヶ月の39,336円)の通信費を節約できる方法を説明したいと思います!!

現在、私は楽天モバイルを使用しております☎️

YouTubeでたっぷり動画等を見ており、通信費は毎月MAXの3,278円/月です😝年間計算で39,336円、約40,000円の通信費を使っている計算。

そんな通信費、なんとか抑える方法ないかなー?と考えておりましたところ、楽天の株主優待を発見🤗

30GBの通信量が無料になる優待!?通信費が安くなれば新しい工具買えるやん!←ボロ戸建投資しております🏠

でも電話番号はそのままにしておきたいし、よく通話もするので国内通話料無料も残しておきたい。

そこで考えました!

楽天モバイル➕楽天株主優待の最強セット!(楽天モバイルの通話料無料➕3GB➕優待特典30GB)

これにすれば40,000円の節約は無理だけど、楽天モバイルの最低料金968円/月 年間11,616円で行ける!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TeXSNKQk

投稿者情報

会員ID:TeXSNKQk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:E5pJk7Tt
    会員ID:E5pJk7Tt
    2025/07/01

    私も楽天優待で同じ運用をしています。 何か不具合があったらまた記事にしてください。

    会員ID:TeXSNKQk

    投稿者

    2025/07/01

    コメントありがとうございます! さらにポイントまで頂き、嬉しいです✨ 承知致しました! 今の所、不具合なく使用できております!! また経過で気づいたことがあれば記事にさせて頂きます!!

    会員ID:TeXSNKQk

    投稿者