- 投稿日:2025/07/01
- 更新日:2025/07/18

株式を売る時の成功法則
株式投資をしていると、誰しも「やらかした!」と思う経験をするものです。僕もたくさん失敗してきました。だからこそ、今の僕には“自分なりのルール”があります。
① 爆上げで全部売って後悔
ある日、保有していた**レーザーテック(6920)**が突然爆上げしました。
たとえば僕が100株を持っていたとします。少し前までは含み損だったのに、一気に含み益へ。嬉しくなって、全部売って利確しました。
でもその後、さらに株価は上昇。「あのまま持っていれば、もっと儲かったのに…」と、後悔する羽目に。
こんな経験、何度もありました。
だから今の僕は、株価が上がったら**「少しだけ売る」**ことにしています。
② 株価が上がったから、追加で買ってしまった
人気の株が上がってくると、「もっと上がるかも!」「今のうちに買い増しだ!」と買い足したこともあります。
でも、そこが天井。
そのあと株価はどんどん下がって、あっという間に含み損。売る勇気もなく、気づけば塩漬け状態に…。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください