- 投稿日:2025/07/07

🍃はじめに
この記録が、どこかで誰かの判断の助けになれば
この記事では、私が2023年に購入したワンルームマンションを、売却するまでの過程を記録しています。
購入から数年経ち、運用に疑問を感じながらも、どう手を打てばよいか分からないまま時間が過ぎていました。
そんな中、ある言葉がきっかけとなり、「売却に向けて動き出そう」と決めました。
その後は、リベシティのチャットで相談し、信頼できる不動産仲介会社と出会い、ようやく売買契約成立までこぎつけたところです。
この記事では、「売却を決めたきっかけ」「書類整理で見えてきた物件の実情」「反響がない中での対応」「価格交渉と最終的な決着」までの流れを、時系列で整理しています。
私の経験が、これから不動産投資を検討されている方や、同じような物件を手放そうとしている方にとって、何かしらの参考になれば幸いです。
※この記事で登場するワンルーム物件は、かつて起業コミュニティ経由で紹介されたものでした。
購入までの経緯や、そこに潜む構造的な問題については、こちらの記事で詳しく記録しています。
👉 SNSで出会った“起業コンサル”──その正体はマルチ勧誘でした

続きは、リベシティにログインしてからお読みください