- 投稿日:2025/06/24
- 更新日:2025/06/24

この記事は、「【前編】不動産投資初心者の落とし穴ーーFP資格を取ったばかりの私が買ってしまった“問題物件”の話」の続きです。👇
https://library.libecity.com/articles/01JYA8Y0SBTYMCYZW2TX4RBYFM
前編では、信頼していた人から紹介されたワンルームマンションを、ほぼ情報がないまま契約してしまった経緯と、その物件が「ゴミ物件」と言われるほど問題だらけだったことをお伝えしました。
そしてこの記事では、その物件を売ろうとしたときに直面したさらなる現実と、
「なぜ私は気づけなかったのか?」
「同じ失敗を繰り返さないためにはどうすればいいのか?」
そんな自分自身への問いかけと向き合った時間を、正直に書いていきたいと思います。
これはもう、「不勉強だった」とか「勉強代」とか、そんな言葉で片づけられない話でした。
売ろうにも売れない「市場で評価されない物件」
ようやく私は“ゴミ物件”を買ったと気づいた

続きは、リベシティにログインしてからお読みください