• 投稿日:2025/07/05
人に教えることは〝自分を育てる〟ことだった 〜20年続けて見えてきた、成長できた本質〜

人に教えることは〝自分を育てる〟ことだった 〜20年続けて見えてきた、成長できた本質〜

会員ID:8McXr9gL

会員ID:8McXr9gL

この記事は約5分で読めます
要約
教えることは、誰かのためでありながら、実はなにより自分自身の成長に。 学長が何度もアウトプットの大切さを語られていましたが、私は実践できてないと思い込んでいました。無自覚な能力や行動に気付けたのは“人”との関わりがきっかけ。 全部学長のおっしゃっていたことですね。

1. はじめに

私は平凡な人間で、自信がなくて人前で話すなんて無理無理〜!!
そんな私でも、気付けば今の職場で働き始めてもうじき20年。
私が全く自信がなかった人間だと言っても職場の人達は信じてくれません。

CAD、Excel、Word、PowerPoint……
最初はどれも全然詳しくなかったんです。
でも毎日のように誰かから質問され、その度に調べては回答している内に、気付けば時間がある時にみんなの困りがちなことや、自身の仕事の効率化になる機能など、周辺知識を調べるようになっていました。

成長を感じることはありましたが
「教えるって、結局は自分のためになるんだな」
そんな風にきちんと腑に落ちたのはつい最近のことです。

2. 実際に教えることが、自分の学びになった瞬間たち

・質問されて答えるために、自分で調べて理解が深まったとき
・教えに行ったのに、若手がなにげなく使っていた知らない機能を見て、逆に勉強になったとき
・相手にわかるように説明しようとする過程で、勉強した内容が身につきやすくなった

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:8McXr9gL

投稿者情報

会員ID:8McXr9gL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:0YU65O3Q
    会員ID:0YU65O3Q
    2025/09/21

    まさに今の自分の感情が言語化された気がします。アウトプットで見えるものがあるんですね!!色んな人に会いながら、頑張ってブログ書いていこうと思います。ありがとうございます😊

    会員ID:8McXr9gL

    投稿者

    2025/09/21

    つるポンさん、レビューありがとうございます🙏 人に会いながらのブログ執筆、良いと思います👍️最初の設定周りから躓いてしまう人もいるので、どんどん聞くといいですよ☺️ WordPressはカスタム性が高くて便利なんでしょうけど、だからこそ複雑に感じるところもあって。 私がブログやった時は1人で挑戦して1人で勝手に諦めてしまって。相談すれば良かったなと思っています💦 チャレンジしてみて下さい❗️

    会員ID:8McXr9gL

    投稿者