• 投稿日:2025/11/10
  • 更新日:2025/11/10
【3日坊主必見!】継続が苦手な人でもできる習慣化の仕組みとコツ!

【3日坊主必見!】継続が苦手な人でもできる習慣化の仕組みとコツ!

会員ID:AIZHBtQ2

会員ID:AIZHBtQ2

この記事は約12分で読めます
要約
この記事では、習慣化する仕組みとして、「時間と場所」を決める方法と6つのコツをご紹介します。 元英会話講師として、コツコツが苦手な方でも習慣化のサポートをしていました。 ぜひ仕組みを取り入れて、習慣化を実践してみましょう!難しく感じた時はコツを活用して習慣化させていきましょう。

11月は、2週間宿題チャレンジも始まっていますが、習慣化できていますか?

宿題や副業も習慣が大切です。コツコツ積み上げていく必要があります。

私は途中で挫折することが多く、「新しく始めてはやめて」を繰り返してきました。

学習や副業は、継続することが大事!

とわかっていても日々の忙しさに流されてしまいがちです。

そんな私は、習慣を「仕組み化」することで英語学習を習慣化させることができました。そして、そのやり方を応用して、副業や学習を習慣化させています。

結論をお伝えすると、一番の方法は、「時間」「場所」を決めることです。

この方法で、数年前までは英会話講師として、100名以上の習慣化をサポートしました。

コツコツ継続することができない方も、仕事が激務で忙しい方も、仕組みを取り入れることで学習を習慣化できたので、再現性がある内容です。

やる気だけではうまくいかない方も仕組み化することで副業や学習を習慣化させて稼ぐ力を爆発させましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:AIZHBtQ2

投稿者情報

会員ID:AIZHBtQ2

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/11/13

    「小さく始める」「ポイント制で記録」「仲間を作る」というコツは、継続が苦手な人の心理的な障壁を取り除くための具体的な手立てとなり、挫折を防ぐための確かな方法と思いました! 有益な記事を執筆してくださり、ありがとうございました!(^^)

    会員ID:AIZHBtQ2

    投稿者

    2025/11/13

    ロクさん、ありがとうございます😊 ぜひ活用してください!

    会員ID:AIZHBtQ2

    投稿者

  • 会員ID:GJiNfDND
    会員ID:GJiNfDND
    2025/11/10

    習慣化するための具体的な方法を記事にしていただきありがとうございます🙏 「時間」は聞いたことがあったのですが、「場所」も大事なのですね。 今後、達成したい目標ができたときはこちらの記事を参考に取り組みたいと思います😆

    会員ID:AIZHBtQ2

    投稿者

    2025/11/10

    きくるさん、ありがとうございます😊 場所も大事ですね!そこに行ったらやる!というクセがつくとやりやすいです。 ぜひご参考に!

    会員ID:AIZHBtQ2

    投稿者

  • 会員ID:F8el1o5n
    会員ID:F8el1o5n
    2025/11/10

    つぶやきから読ませていただきました!☺️私もスクールマネージャーをしていた時に、まさにこれらのポイントを生徒様にお伝えしていたので、うんうん〜🙂‍↕️と頷き色々と思い出しながら読み進めていました✌️笑 習慣化は英語学習だけでなく、今の2週間チャレンジや副業にも絶対必要な週間なので、改めてまとめていただいて感謝です〜!🙏

    会員ID:AIZHBtQ2

    投稿者

    2025/11/10

    たろいもさん、ありがとうございます😊 何事も習慣化は大切ですよね!お互い頑張りましょう♪

    会員ID:AIZHBtQ2

    投稿者