• 投稿日:2025/07/05
実録 新古車購入への道 新車見積もりからのコスト削減効果(実効果金額公表)

実録 新古車購入への道 新車見積もりからのコスト削減効果(実効果金額公表)

  • 2
  • -
会員ID:AgiGrKFQ

会員ID:AgiGrKFQ

この記事は約4分で読めます
要約
新古車を購入し新車購入に比べていくらコスト削減が出来たか紹介します。 合わせてオプション備品の選び方は、私の中古車選定基準を紹介します。

はじめに

私は自動車必須地域に生活しています。今回、使用していた自動車が買い替え時期を迎え、意気揚々とディーラーに新車を見学しに行きました。お目当てはステップワゴン スパーダ。しかし時期が悪く、ディーラーからは、ステップワゴンはマイナーモデルチェンジ前で売ることができる自動車がないとのこと!! まじか(^_^;)  ディーラーからモデルチェンジが判明次第、連絡します!とのことでディーラーの連絡を待った結果、お目当てのステップワゴン スパーダはマイナーチェンジによる変更はほぼなし。変更点は価格改定による値上げのみ!!なんてこった。。。学長も自動車は浪費、中古車を買いなはれと推奨。そこでネットで中古車を探したところ、条件のいい新古車を発見!しかもナビ付き。そこで中古車販売店に現車確認、購買交渉に向いました。

中古車販売店での交渉

中古車メーカーに電話で目当てのステップワゴン スパーダを見たいと連絡の上、販売店に向いました。中古車販売店に入ると、顧客情報アンケートを記入し、すぐに目当てのステップワゴンを見せてもらえるのか思ったのですが、販売店のシステム案内からの販売店おすすめの車の紹介がありました。いやいや、ネットで見たステップワゴンを見せて下さい、とこちらの目的を再度伝えて現車を確認し価格交渉に入りました。
中古車販売店は、本体価格を抑える替わりにその他オプションで利益を得ているようでした。販売店が利益を得るため、メンテナンス、保証、コーティングなど様々提案を強く受けましたが、ことごとく不要だとこちらも強い心で断り続けました。そして無事、ほぼネットでの乗り出し価格と同額でステップワゴン スパーダを契約することができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:AgiGrKFQ

投稿者情報

会員ID:AgiGrKFQ

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません