- 投稿日:2025/07/06

【要注意】ふるさと納税の控除額、足りてないかも?😱確認すべき3つのポイント
◆はじめに:控除、ちゃんと確認してますか?
6月頃に届く「住民税決定通知書」、皆さんちゃんとチェックしていますか?🤔
私は、これまで「まあ控除されてるよね」と流してました。が、ある年ふと金額を見ると…
ん?控除額、少なくない?😱
寄付額より住民税決定通知書に書かれている控除が明らかに少ないんです😅
「シミュレーションの寄付額、見誤ったかな?」と翌年に寄付額を減らすも、また控除が足りない…
なんで?と調べていった結果、
完全に自分の勘違いでした(笑)
そんな私の失敗をもとに、ふるさと納税の控除が正しくされているかを確認する方法を、ケース別にわかりやすく解説します!😊
◆基本の確認:控除額はどこに載ってる?
ふるさと納税の控除額は、住民税決定通知書の「摘要欄」
に載っています(市民税・県民税に分かれているか、合算で記載)。
ここに書かれている金額が、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください