- 投稿日:2025/07/09
- 更新日:2025/07/12

😆4,500円で売れた!やったー✨
と思っていたら、あれよあれよと削られる利益
🌀送料?梱包材?
🌀げ、ライバル価格より安め😨
→気づいたら、利益3,000円台後半に😭
出品価格だけで「儲けた気分」になり、結果的に損していた…「もっと高く売れたのに…」と、後悔する…
そんなの、嫌ですよね😫!
しかし大丈夫☺️この記事を読めば、価格設定におけるチェックすべきポイントを全て、網羅できます!
あちゃーやっちゃったーの実体験と共に、ご紹介します✨
相場と諸費用を未確認→損した😫!
出品画面に表示されるのは、“手数料”だけを引いた金額
4,500円で、不用品を出品しました。
売れたら5,000円近く入る〜うふふふ〜
⬇️
\そんなわけねーだろー/まぁ、これくらいならいっか…(まだ4000円台だし)
なんとなくで「いっか」と自己完結し、損しました😇
送料、見落としていない?
発送する時になって、
あ、4,000円切る😨と気付きました←🐦⬛アホー!売れた後に表示されるため、メルカリ初心者の内は忘れがちです😭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください