• 投稿日:2025/07/07
  • 更新日:2025/07/08
プロンプト(指示入力)設定、秒速で完了。シンプルなワードでOK🙆‍♂️。

プロンプト(指示入力)設定、秒速で完了。シンプルなワードでOK🙆‍♂️。

会員ID:3XjbyLvr

会員ID:3XjbyLvr

この記事は約5分で読めます
要約
Gemini Gemを使って一度の設定で、手間なプロンプト(指示文)が不要です! Gemは、一言でいうと「Geminiに特定の役割を与え、その役割に沿った回答をしてもらうカスタマイズ機能」です。まるで、あなた専属のAIアシスタントを複数人雇うようなものだとお考え下さい。

① 操作効率化への第一歩 『Gemini Gem』

画像17.pngGemを使うメリット

手間が省ける: 毎回同じ指示を繰り返す必要がなくなります。

回答の質が上がる: 特定の目的に特化させることで、より精度の高い回答が得られやすくなります。

効率が良くなる: 作業の種類に合わせてGemを切り替えるだけで、スムーズに作業を進められます。

②Gemini Gem作成

1.Geminiウェブアプリへのアクセス

Geminiのウェブアプリケーションにアクセスします。

画像1.png

2.Gemマネージャーを開く

画面左下にある「Gemを表示」または「Gemマネージャー」をクリックします。画像2.png

3.新しいGemの作成+Gemを作成」ボタンをクリック

新しいGemの作成画面を開きます。

4.Gemの名前を設定

作成するGemの目的が分かりやすいように、名前をつけます。例えば、「議事録作成Gem」や「SNS投稿アイデアGen」などです。

今回は・・・

画像3.pngと設定してみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3XjbyLvr

投稿者情報

会員ID:3XjbyLvr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YSw8PmMb
    会員ID:YSw8PmMb
    2025/07/07

    とても参考になる投稿ありがとうございます。 早速実践していきます✨

    会員ID:3XjbyLvr

    投稿者

    2025/07/07

    はじめまして!閲覧ありがとうございます😊自分も知った時、便利すぎて衝撃的でした笑 みなさんにもこの便利さ知って欲しくて投稿しました。お役に立てれば何よりです!

    会員ID:3XjbyLvr

    投稿者