• 投稿日:2025/07/08
  • 更新日:2025/09/10
正社員と業務委託、手取りはどれくらいちがう?シミュレーションしてみた

正社員と業務委託、手取りはどれくらいちがう?シミュレーションしてみた

会員ID:ExZQZp6U

会員ID:ExZQZp6U

この記事は約16分で読めます
要約
マネージャーに働き方を相談したら教えてもらったことをまとめています。 フレックスそして業務委託について、ご存知ですか?


※この記事は個人の有料noteに掲載予定の内容を転載したものです。




働き方迷子のそこのあなたーーーっ!!


私もです。笑



毎日まじめに働いてるけど、ふとした瞬間に思うこと。


「——この働き方、このままずっと続けられる…?」


やめたいほどじゃない。仕事も嫌いじゃない。

でも、子育てと仕事のバランスが、なんだかギリギリ。

そんなふうに感じること、ありませんか?



「時短にすれば少しは楽になるかも…」と何度も思ったけれど、手取りのことを考えると、すぐには踏み切れない。


でも実は、時短でもフルタイムでもない“第3の選択肢”があったんです。


それは、フレックスをしっかり使うこと。

そして、正社員からの業務委託への雇用形態変更です。


当時の私はそんな選択肢があることすら知りませんでした。


だからこそ、いま思うのです。

「この働き方、知らないままだと損するかもしれない」



この働き方知らないと、損をするかも…

❶「辞める or 時短」しかないと思い込み、選択肢を狭める

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ExZQZp6U

投稿者情報

会員ID:ExZQZp6U

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:nQ6YadHT
    会員ID:nQ6YadHT
    2025/07/08

    まさに同じ状況でした…! 仕事は好きだし辞めたくないけどモヤモヤ…次の面談で素直に相談してみようかなと思いました🥰 ありがとうございます✨

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

    2025/07/10

    レビューありがとうございました😊 そうなんですよね、モヤモヤしますよね🥲 素直に相談してみると案外気にかけてくれるんだ!と私自身もちょっと意外でしたのですが、相談してよかったです✨

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/07/08

    自分の人生のステージによって働き方を変える、そのためのヒントを学ばせて頂きました🙏 まずは使える制度を知るだけでも、働き方の選択肢が増えますね✨ メリットやデメリット、収入がいくらになるかなど、よく考えて将来を考えていきたいと思います😊 有益な投稿をありがとうございました!

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者

    2025/07/10

    レビューありがとうございます😊 私自身、会社員のことしかよくわかっていなかったので、改めて業務委託などの制度を知ることができました。 少しでも参考になっていたら嬉しいです。

    会員ID:ExZQZp6U

    投稿者