• 投稿日:2025/07/08
電卓が壊れても焦らない!2年間言い訳してた私の簿記3級合格体験記

電卓が壊れても焦らない!2年間言い訳してた私の簿記3級合格体験記

会員ID:5IKtSAF8

会員ID:5IKtSAF8

この記事は約4分で読めます
要約
「簿記なんて無理…」と思っていた私が、69点の不合格から翌月83点で合格!数字が苦手でも、毎日の積み重ねとちょっとした工夫で結果につながります。試験当日のハプニングも今では良い思い出に。

◆ はじめに

6月、簿記3級に合格しました(83点)。
実はその前月、69点であと1点届かず不合格に。
それでも諦めず、再受験して無事合格することができました。

経理経験もなく、数字も苦手。
「簿記なんて私にできるのかな」と思っていた2年前、
参考書を買って2ページほど読んだだけで本棚にしまい、そのまま手放してしまいました。

そんな私でも、今こうして「合格」と言える日が来たこと。
それが少しでも誰かの励みになればと思い、今回投稿させていただきます。


◆ 勉強を始めたきっかけ

ChatGPT Image 2025年7月8日 15_03_56.png

2年間ROM専だった私ですが、「変わりたい」と思い行動を始めました。
4月にFP3級にチャレンジし合格。その勢いのまま「次は簿記だ!」と、学習をスタートしました。


◆ 学習スケジュールと使った教材

学習開始は4月中旬。1ヶ月ほどで1回目を受験しました。
1日あたり2時間〜ほど、コツコツ進めていました。

使用した教材・コンテンツはこちら👇

ふくしまさんの動画:わかりやすくて繰り返し視聴

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5IKtSAF8

投稿者情報

会員ID:5IKtSAF8

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/07/08

    合格までにいろいろなことがあったと思いますがコツコツ学習を進めてリベンジできたこと、素晴らしいと思いました🙏 毎日の積み重ねがあれば、多少のトラブルでも焦らず対応できますね! 自分だったら結構焦っていたと思います😊💦 改めまして簿記合格、おめでとうございます! 貴重な体験談の投稿、ありがとうございました✨

    会員ID:5IKtSAF8

    投稿者

    2025/07/08

    ワンライフさん、ありがとうございます😊 トラブルが起きると焦りますよね💦 私も焦りましたが諦めず、すぐに電卓を買いに行く判断が出来て良かったです🙌 レビューありがとうございました!

    会員ID:5IKtSAF8

    投稿者