- 投稿日:2025/07/09

毎日なんだかモヤモヤして、SNSやスマホをなんとなく見ては、時間が過ぎていく――。そんな生活に心当たりはありませんか?
現代人は常に情報に囲まれ、頭の中が混乱しがちです。そんな時におすすめなのが「書く習慣」です。多くの成功者や自己実現を目指す人たちが実践しているシンプルな方法です。
この記事では、ジャーナル・日記・メモを通して自分と向き合い、感情を整え、思考をクリアにしていく方法を紹介します。読めば、今日から手書きの習慣を始めたくなりますよ。☺
書くと、自分の頭と心が整理される
日々の情報に押し流され、自分が本当に感じていることや考えていることが見えづらくなってしまします。そのような時こそ、手を動かして「書く」ことで、自分自身との対話のきっかけになります。
手で書くことで、スマホでは得られない内省の時間が生まれる
私は毎日、朝4時から6時、夜は21時から22時に、静かな環境で音楽を流しながらジャーナルを始めます☺
最初は少し面倒に感じましたが、続けるうちに驚くほど自分の思考と感情が整理されるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください