- 投稿日:2025/07/09
- 更新日:2025/07/27

🎯なぜ「反応が取れないLP」になってしまうのか?
「無料セミナーなのに誰も来ない…」
「LPを作ったけど、申込ボタンが全然押されない…」
これ、実は珍しい話じゃありません。
SNS広告もバナーも、そこそこクリックはされてる。
でも、「あ、このページ、私には関係ないや」と思われて、秒で閉じられてしまう。
今回紹介するのは、そんな“刺さらないLP”から脱却した、ある現場の実話です。
改善のカギは──
👉誰のために、どう見せるかを徹底したこと
それだけで、申込率が2倍以上に改善されました。
この記事を読めば、あなたも「読者の心に届くLP」の考え方が分かります。
🧱「中小企業向け」は、広すぎる
ある制作会社が作ったLPの話です。
全国に約2,000社ある「地元の工務店」向けに、SEOサービスを売り出そうとしました。
最初のLPには、こんな文言がありました。
「中小企業向けSEO対策サービスを提供しています」
一見、間違っていないように思えますよね?
でも──この“ざっくり”した言い方が、響かなかったのです。
結果は、アクセスはあるのに申込ゼロ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください