- 投稿日:2025/07/23

こんにちは。
自分で自分の身体をケアできるようになり、身体の痛みを手放すお手伝いをしております、まーちんと申します。
夏に多い「ギックリ腰」
ギックリ腰って冬になるイメージがある方も多いと思いますが、実は、冬と同じくらい夏もギックリ腰になりやすい季節なんです。
原因は、冷房による「冷え」
冷たい空気は下にたまるので、冷房のきいた部屋にいると、足元だけ冷えることはありませんか?
この、下半身の冷えが、ギックリ腰の引き金になります。
また、猛烈な暑さの外と冷房の効いた室内との温度差も、自律神経が乱れたり、筋肉が緊張した状態になったり、血流が悪くなったりと、ギックリ腰、腰痛の原因になります。
冷たい食べ物、飲み物の摂りすぎ
暑い夏は冷たいものを欲しますよね。夏のアイス!素麺!かき氷!
美味しいですよね〜
しかし、内臓は冷えてしまいます。
内臓が冷えると、自律神経の乱れ、代謝の低下、血流が悪化しやすくなります。
シャワーだけで済ませる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください