- 投稿日:2025/07/11

はじめに
不用品の売買や譲渡にとても便利なサービス「ジモティー」
最近、不用になった家具を出品したところ、1件のメッセージが届きました。
それは、よくよく確認してみるとフィッシング詐欺!
油断していると引っかかるかも!?
みなさんへの注意喚起のため、記事を書きました!
どんなメッセージが届いたか
通知が届きアプリを開くと、1件のメッセージが。。。
心の声「あれ?ジモティ事務局からのメッセージ?」メッセージを開こうとすると、「取引のルール」というポップアップ画面が表示されます。
心の声「はいはい、わかってますよ。」
「注意したい詐欺の特徴」をクリックすると、
下記のような注意書きが書かれていました。
心の声「今回のメッセージとは関係なさそーね。。。」
心の声「え💦せっかく出品したのに本人確認が足りない🤨?利用制限されてる?」
心の声「めんどくさいな~とりあえずリンクをポチっと👌」
私がまずやったこと
心の声「なんでクレカ情報が本人確認に必要なの?こういう時こそChatGPTの出番ね👍」と思いながら、このスクショ画面をチャッピーに共有して聞いてみると・・・

続きは、リベシティにログインしてからお読みください