• 投稿日:2025/07/13
デザイン前に“キーワード”を集めよう

デザイン前に“キーワード”を集めよう

  • 1
  • -
会員ID:ruwXCx4C

会員ID:ruwXCx4C

この記事は約3分で読めます
要約
デザインって、“見た目”だけじゃなくて“印象”が重要です。 安心感?信頼感?老舗っぽさ? 言葉にしてから作ると、トーンも方向性もブレにくくなりますよ💡 初心者でもすぐ取り入れられる考え方をまとめました👇

こんにちは。図解やサムネイルなどを制作しているWebデザイナーのやなぎです。

今回は、「デザインに入る前に“与えたい印象”をキーワードで洗い出しておく」ことの大切さについて話していきたいと思います。

デザイン前に「どんな印象を与えたいか」考えてる?

デザインって、見た目を整えるだけじゃありません。
一番大事なのは、“どんな印象を届けたいか”です。

・信頼感を持ってほしい?
・親しみやすさ?
・高級感?
・それとも、スピード感や先進性?

同じ「パンフレット」や「バナー」でも、与えたい印象によって配色もフォントもレイアウトもガラッと変わります。

だからこそ、デザインに入る前に「このデザインから、どんなイメージを持ってほしいのか?」を言語化しておくことがとても重要です。

まずは“キーワード出し”から始めてみよう

印象を言葉にするために、まずは「キーワード出し」がおすすめです。
たとえばこんな感じ👇

🧠与えたい印象:安心感

→ 連想されるキーワード
・信頼
・丁寧
・柔らかい
・穏やか
・清潔感
・ゆったり
・相談できそう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ruwXCx4C

投稿者情報

会員ID:ruwXCx4C

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません