- 投稿日:2025/07/12
- 更新日:2025/07/12
.png)
- コワーキング受付での“癒しバイト”がまさかの修羅場に!?
- 「ちょっと会議室へ…」突然の面談。告げられた疑いは、なんと“横領”!
- 証拠が出ないのは当たり前。“粗さがし”に必死な茶番劇、開幕!
- 再び呼び出し、そして録音スタート——「証拠が出なかった」と言われた私の答えとは?
- Zoomでまさかの“契約解除通告”!現れたのは、会社直属の弁護士…
- 録音と記録を握りしめて、人事部・相談窓口へ突撃通報!
- パワハラ被害者たちと声を上げる——“1人じゃない”と気づいた瞬間
- 会社と真っ向対峙。「私が望むのは、“社員Aの追放”と“契約解除の撤回”です」
- 「ご希望通りとはいきませんが…」——それでも、私の戦いは“実を結んだ”
- 「フリーランスだからこそ、自分を守る力が必要なんだ」と知った
初めまして!
ノウハウ図書館初投稿のはるぽんと申します。
今回は、とある業務委託先で起こったありえない事件を記事にしました!
読み物風にしているためちょっと長いですが、
・今理不尽なことで悩んでいる方
・いわれのない事象で一方的に契約解除をされそうになった時の実例があるか知りたい方
・スカッとする話を読みたい方(笑)
など、特に読んで頂けますと幸いです✨
それでは、どうぞー!
コワーキング受付での“癒しバイト”がまさかの修羅場に!?
私は動画撮影や企画系の仕事を中心に、いくつかの業務委託案件を掛け持ちしているフリーランスです。
日々PCとにらめっこしながら進める仕事も多く、頭も身体も詰まりがちになるので、去年から、ちょっとした気分転換として会員制コワーキングスペースの受付の仕事も始めました。
受付業務は、アルバイトや業務委託スタッフでまわしており、社員が職場に来るのは本当に稀。
だからこそ、程よくフラットで、同じ立場の仲間と支え合えるような、ちょっと『ゆるさ』もある心地よい職場でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください