• 投稿日:2025/07/14
  • 更新日:2025/09/13
おうちでレストラン気分♪最大限に甘みを引き出した【とうもろこしスープ】(外食節約レシピ)

おうちでレストラン気分♪最大限に甘みを引き出した【とうもろこしスープ】(外食節約レシピ)

会員ID:On75Fzoc

会員ID:On75Fzoc

この記事は約2分で読めます
要約
衝撃的においしいとうもろこしスープ。 丁寧につくることで、お店にも負けない味に仕上がります! ぜひ試してみてください!

お店で飲んだとうもろこしスープに感動した経験はありませんか?
甘くておいしいとうもろこしスープをぜひご自宅で。
もしかしたらお店超えかも⁉

使う材料(4人分)

とうもろこし・・・2本
玉ねぎ   ・・・1/4個(約50g)
バター   ・・・50g
牛乳    ・・・500ml
塩     ・・・3つまみ

調理器具

包丁、まな板、鍋、フライパン、ヘラ、ザル、ボウル、ミキサーまたはハンドブレンダー

作り方

【材料を切る】

とうもろこしの皮とひげを取り除き、3等分に切る。

とうもろこしのスープ(3).pngとうもろこしのスープ(4).pngとうもろこしをまな板に立て包丁を使い、実をそぎ落とす(芯も使うので捨てない)。

とうもろこしのスープ(6).png玉ねぎは薄切りにする。

とうもろこしのスープ(8).png--------------------------

【煮る】

鍋にとうもろこしの芯と牛乳を入れ、塩 1つまみをして弱火にかける。

とうもろこしのスープ(11).png沸騰直前で火をとめ蓋をして約30分おく。

とうもろこしのスープ(12).pngとうもろこしのスープ(13).png--------------------------

【炒める】

フライパンにバターを入れ火にかけ、バターが溶けはじめたら弱火にし玉ねぎ、とうもろこしの実を加える。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:On75Fzoc

投稿者情報

会員ID:On75Fzoc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:EmcjvDSd
    会員ID:EmcjvDSd
    2025/07/14

    レピシの掲載、ありがとうございます。 時間があるときに、つくらせていただきます。

    会員ID:On75Fzoc

    投稿者

    2025/07/14

    ありがとうございます! ぜひ、お試しください(^^)

    会員ID:On75Fzoc

    投稿者

  • 会員ID:tTfSDgFj
    会員ID:tTfSDgFj
    2025/07/14

    DOIさん 美味しいコーンスープ飲みたいです❗️ 芯から甘みが出るんですね! 孫と一緒にトライします。 有難うございました🙏😊

    会員ID:On75Fzoc

    投稿者

    2025/07/14

    こちらこそ、ありがとうございます! そうなんです、芯もぜひ使ってあげてください。 炊飯器でごはんを炊く時にそぎ落とした実と芯、塩を入れて焚くとそれだけで十分美味しい「とうもろこしごはん」もできます。 よかったら、お試しください(^^)

    会員ID:On75Fzoc

    投稿者