- 投稿日:2025/07/13
- 更新日:2025/07/16

この記事は約2分で読めます
要約
夏にピッタリの簡単で節約になるレシピ「えのきのピクルス」を紹介します✨
えのきの健康効果もAIに聞いてみたので一緒にご紹介します😊
安い!旨い!簡単!ヘルシー!
いつでもお手ごろな値段で買える「えのき」で簡単でお洒落な副菜が作れちゃいます!
実はあまりえのきってそんなに好きではなかったのですが、ビストロで友達が頼んだえのきのピクルスが美味しくてびっくり😳
そこで自分でも作ってみることにしました✨
■材料
A えのき 一束
B 基本の漬け汁
水 大さじ3酢 大さじ5塩 大さじ1/2砂糖 大さじ1+1/2ニンニク 1かけ赤唐辛子 1本黒こしょう 数粒(挽いてあるものでもOK)
※より簡単に作りたい場合はミツカンのカンタン酢だけでもOK!
■調理方法
①鍋にB 基本の漬け汁の材料を全て入れ、中火で煮立たせます。
②煮立たせてる間に、えのきの下の部分を切り落とし、バラバラにします。
③煮立った汁の中にえのきをバラバラにして入れて、さっと火を入れます。
(余熱で火が通るのでくたくたになるまで煮る必要はありません。)
④清潔な耐熱容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください