- 投稿日:2025/07/13
- 更新日:2025/07/13

この記事は約3分で読めます
要約
押し入れから出てきた車のバンパー、粗大ゴミNGで困ったけど、アップガレージで300円で売却成功!処分もお得に✨
◆はじめに
産休に入り、断捨離していたら、押し入れから「車(トヨタ・ノア)のフロントバンパー」が出てきました。
「えっ!?なんで家の中に!?」
と驚きつつも、夫に聞いたら…
「あ〜、昔カスタムしたときのやつ。いらないよ」
とのこと。
とはいえ、このサイズ…どう処分すればいいの??と困ったので、調べた&実際に処分した方法をシェアします!
◆車のバンパーは「粗大ゴミ」に出せない!?
まず、住んでいる自治体(私の地域)では、バンパーは粗大ゴミとして出せませんでした。
理由は「自動車の部品は対象外」とのこと。
※自治体によって違う可能性はあるので、まずは地域のゴミの分別ルールを確認してください!
◆「車の部品」はどう処分すればいい?
バンパーを含む車の部品は、以下のような方法で処分できます。
① カー用品店やリサイクルショップに売る
今回はここを利用しました!
中古カー用品を扱う有名なお店「アップガレージ」さんへ持ち込み。
【ポイント】ーーーーーーーーーーー

続きは、リベシティにログインしてからお読みください