- 投稿日:2025/07/27
.png)
この記事は約4分で読めます
要約
新NISAの非課税枠1800万円、すべて使う必要はありません。50代・60代は「いつ・何に使うか」を見据え、自分の生活に合った無理のない投資を心がけましょう。
🔰はじめに:「1800万円、全部使わないと損?」
新NISA制度のスタートにより、投資を始めるタイミングを見直す方が増えてきました。
とくに50代・60代になると、「そろそろNISAを使ってお金を運用してみようかな」と感じる方も少なくありません。
でも、こんな不安も頭をよぎります。
1800万円、満額投資しないと損?
お金が増えても、ちゃんと使えるの?
自分で使い切れなかったらどうなるの?
今回は、そんな疑問を持つ方に向けて、NISAを使う前に考えておきたい3つの視点を紹介します。
焦らず、無理せず、自分に合った使い方を見つけましょう。
✅1. 「1800万円の枠」は目安であって、ゴールではない
新しいNISAには「1800万円まで非課税で投資できる」という大きな枠があります。
でもこれはあくまで「最大限の枠」であり、「すべて埋めなければならない」というルールではありません。
月1万円からでもいい
100万円だけでも十分

続きは、リベシティにログインしてからお読みください