• 投稿日:2025/07/19
  • 更新日:2025/11/06
やりたいことが見つからないなら「きっかけ」を作ろう!知らない場所に行き人との出会いできっかけを掴む

やりたいことが見つからないなら「きっかけ」を作ろう!知らない場所に行き人との出会いできっかけを掴む

まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

この記事は約10分で読めます
要約
「やりたいことが見つからない」「どうしていいかわからない」など誰でも普通に悩むものです そんな時あなたはどうしますか?ひとり悶々と思い込むだけで深みにはまって行ってませんか? だったら思い切って外に飛び出してみましょう!人に出会ってみましょう! きっと何かが見えてきますよ(^^)

やりたいことが見つからない—そんな風に迷う日々が続いていませんか?

私もそれは10代の頃から思い続けていました。

ずーっと何かをしたいんだけど、それが何なのかわからない🥺

人生のテーマになっていましたね。


さて、この記事は、2025年7月13日放送の『日曜日の初耳学』で西野亮廣氏の言葉に出会い、『自分から動いてみる』ことの大切さに改めて気付いたことに基づいて記していきます。

人に会うことのメリット、きっかけの作り方、その一歩を踏み出すヒントをみなさんと一緒に考えてみたいと思います。


🔴やりたいことが見つからないなら、日常のルーティーンを外す

「やりたいことが見つからない」とお悩みのあなた。

毎日のルーティーン(日課)はありますか?

私はルーティーンを外れると調子が狂ってしまうタイプで、毎日同じ時間に同じことを繰り返す平日のほうが楽なタイプです。

なので、休日の過ごし方がヘタクソだと感じています。

変にゆっくり過ごしたがり、ダラダラ過ごして夕方辺りには疲れてしまっています。

そんな日は・・・やる気?出てないですね、確かに。

25211856.jpg

みなさんはいかがでしょう?

同じ時間に起き、同じ時間に出勤し、同じ人たちと毎日会い、同じ仕事をする。

そして、仕事に拘束され残業で時間は奪われ、疲れて帰宅し、寝る。

2025-07-19-16-43-27-593.jpg

インドア派だから休日はおうちで一人まったりと(私もそのタイプ)🦥

でも、その行動では生活動線にきっかけが生まれない日常を繰り返しているのです。

だったら、そのルーティーンを思い切って崩してみませんか?

私は、平日の調子の狂わないルーティーンは保ちながら、休日でゆっくり過ごすことを改善していこうと考えています。


改善策として、普段とちょっと違うことをしてみます。

例えば・・・🤔

今まで通らなかった道を歩いてみる。

近所でも通らないルートはたくさんあるものです。

自分の足で歩き、新しい発見をすることで、どんなことと出会えるかは未知数です。

みなさんにも「自分のこんな習慣変えたいな」って思うこと、実はありませんか?

自分の習慣に新しい情報を取り入れてみることは、新しい世界が広がっていくことでもあります。

その中にやりたいことが隠れているかもしれませんよ。


🔴モチベーション(人が何かしらの目標(対象)に向けて動くための「原動力」)を出したいならアクションを起こす

「モチベーションが出ない、続かない」ことも問題ですよね。

モチベーションを出したいなら、アクションを起こすしかありません

思い出してください。

毎日の生活の中で、小さなことでも「初めてできた!」という経験、ありませんか?

これこそが、アクションを起こした結果です。

その瞬間、「できた!」という喜びが湧いてきますよね。

そして、「できたから、またやってみよう!」と、もう一度挑戦したくなりませんか?

それが、モチベーションなのです。

22310442.jpg

🔴アクションを起こして良い結果を自ら出す(きっかけを掴む)

アクションを起こしてモチベーションを出せたということは、良い結果を自分で出すことができた!ということです。

よって、そのためには「結果を出そう!」という訳です。

結果を出した副産物として「きっかけ」が生まれます。

「きっかけ」

それがあなたの夢の種となります。

23166150.jpg

🔴悩んでいたってしょうがないと諦める(やるしかない)

「きっかけ」というあなただけの夢の種を手にしました。

さあ!その夢の種を大切に育てていきましょう。

しかし、まず種から若葉が出てくるまでが大変で思うように育てられないと悩み始めるかもしれません。

でも、この夢の種が芽を出し、大きく育って花を咲かせる過程をワクワクしながら思い描いているあなただったら、この種を絶対枯らしたくはないと強く思うことでしょう。

1183812.jpg

だったら悩むことをあきらめましょ。

育てることをあきらめるのではなく、悩むことをあきらめる

結局は「悩んでいたってどうしようもない」って本当はわかってるんですよね、みんな😉

悩む時間があるなら、今まで自分が執着していた育て方の概念を取っ払って、違う方向からアプローチをすることもありだと方向転換してみるという手も。

あきらめる(諦める)という語源は「きちんと理解する」「はっきり見極める」というもの。

自分がどうしたいのか、をはっきり見極めるのならば

やるしかない、でしょう。

24273264.jpg


🔴選んだ道を正解にする

「やるしかない」と腹をくくったら、とことんやる。

時間を費やすことはもちろんのことですが、おそらく一番厄介なのは

「周りの声」

しかし!周りの声は無視してください。

ちょっときつめに言いますが、これは経験上結構なあるあるです。

あなたにちょっかいを出してくる人はたいてい何にもやっていない人です。

世の中に文句ばっかり言っている人、言い訳ばかりして前に進まない人、

あなたとの距離がどんどん離されていることに気付いていませんから。

自分を信じてガンガンやりまくりましょう!

その結果があなたを正解に導きます


🔴「素直さと行動力」は絶対的に必要

「人を頼ろう」も学長のお言葉の常連。

人を頼ることにも前提として大切なことがあると私は考えます。

まずは自分自身を信用してもらうこと。

出会い、そして信頼関係を構築する

このノウハウ図書館での私の他の記事でもよく使う言葉「素直さと行動力」は重要です。

こちらの記事も参考までにごらんください😊

「素直さと行動力」を体現する人 可愛がられる人になろう


人を頼るからには、その人の話をしっかり聞く姿勢を持ち、行動する

ただしこの時点では、数式に当てはまらない物事に関しては決して鵜呑みにしなくてもいいと私は思います。

否定も肯定もせず「こういうやり方もあるのか」とまずはすべて受け入れてみる姿勢。

疑問点があれば率直に質問することで相手の気付きになることもあります。

最終的に決めるのはあなたです。

「自己責任」ですね。

自分自身を信用できる強さを持つことが必要です。

「素直さと行動力」は自分、そして相手にとっても成長を伸ばす大切な要因になると確信があります。


🔴失敗だと思う経験値こそ、のちのちに利息が付いて返ってくる

「あの出来事は失敗だった」とずっと引きずることもありますよね🥺

でも、歳を重ねるごとに私はこう考えるようになりました。

👌🏻「失敗があったからこそ、ここまで来れた(今の自分は決して悪くはないと思えている)」

👌🏻「失敗したということはそれだけ経験を積んできたということ」

俗に言う墓場まで持って行きたいエピソードは私にだってたくさんあります。

とてもとても人様には公表できません(笑)


お金持ちになってあらゆる物を手に入れられたとしても、最終的に持って行くことはできません。

持って行くことができるものは「経験」のみです。

形あるもの、目に見えるものではありません。

失敗して経験値を積んで積んで、やっと成功にたどり着く。

その繰り返しで実績を積み上げていく。

それがモチベーションの連鎖になり、どんどん経験することが楽しくなって行くことでしょう。

楽しい😆✨の複利でまたきっかけも掴み、人生はきっと楽しくなるばかり!

そんな人生、想像できませんか?


🔴アクションを今、起こすかどうかはあなた次第

「やりたいことが見つからない」「どうしていいかわからない」あなた。

この記事が少しでもあなたの背中押しになれればいいな、と思っています。

いくらインプットばかりを増やしても、アクションも起こさずアウトプットが出来なければ意味はありません

この記事を読んでいただいているあなたはリベシティの会員、もしくは少なくともリベシティに関心がある方でしょう。

たくさんのコンテンツの宝庫のリベシティをどうか存分に活用してください。

一人でもリベシティは活用出来ます。

しかし、人と関わるアクションを起こしたらきっと、もっとあなたの世界は広がっていくと思いますよ😀

それはすでにたくさんのリベシティ会員さんが経験し報告していることです。


❇️わざわざつぶやいてください(アウトプットの一歩です)

❇️わざわざリアクションしてください(人の記憶に残ります)

❇️わざわざ参加してください(人は思うより優しいです)

❇️わざわざ話しかけてください(人は思うより優しいです)

❇️わざわざ出掛けてください(人と触れ合うことは楽しいことだと気付くはずです)

どれか一つでもやってみれば、必ず新しい何かに出会えるはずですよ😊


【行ったことのない場所に行き、知らない人と会い、刺激を受ける】


そこにきっかけがあり夢の種🌱があります。

今、アクション、起こしてみませんか?😉


🔴さいごに

どうして私がリベシティに入会したかと言うと、夫をリベシティに入会させたかったからです。

それが真の目的でした。

正直、自分自身がリベシティに入会して達成したい目的などはまるでありませんでした。

なので、オフィス初訪問の際、入会動機を聞かれることに困っていました🥺


私がこうしてノウハウ図書館で記事を書くことが出来ているのは、その日初めて訪れたオフィスでブログを勧められたからです。

ブログのブの字にさえ興味がなかった私が、もともと文章を書くことが好きであることに気付かせてくれたのは、その日に出会った日替わり管理人さんでした。

あの日の出会いがなかったら、きっと私はブログも始めなかったし、ノウハウ図書館の記事の書き方も今だにわからなかったかもしれません。

とても感謝しています🙇🏻‍♀️

また、オフィスに行くアクション、ブログを始めるためすぐノートパソコンを購入するアクションを起こした自分もよくやった!とちょっとほめています(笑)

そして、リベシティに入会し私もいろんな方との出会いの段階を踏み、最近の出来事として、自分が手助けをしてあげていると思っていたリベ友さんからの気付きで、以前から興味があったことをやり始めています。

今やそのリベ友さんが私の先生です。

まだ未知の世界レベルですが、先々に出会う出来事にワクワクしています🩷😃

リベシティはそういった良い循環が生まれる場所でもあります。


自分が何をやりたいのかわからなくても、人が見つけてくれることがあります。

人がやっていることに興味が湧いてくるかもしれません。

そのためには

【やりたいことが見つからないなら「きっかけ」を作ろう!知らない場所に行き人との出会いできっかけを掴む】

ことです。

自らがアクションを起こしモチベーションを出し、結果を出すために自分を信じてやりきり、きっかけを作ること

自分の人生を歩めるのは自分しかいません!

代わりに歩んでくれる人はいません!

そして、そこには人との関わりは必須項目です。

人は人と関わらずには生きてはいけません!

失敗はすればするだけ儲けものです。

それだけ経験を積んだ、ということですから。

その気持ちはだんだんわかるようになりますから、大丈夫😌❤️

安心していっぱい失敗しながらも、自分を信じて行動を起こして行きましょう!

人を頼ってみましょう。遠慮しなくてもいいんです。

人って、実は頼られることに喜びを感じます

世話好きの私は頼られることが大好物です😋(笑)


「やりたいことが見つからない」方へ、この記事がその一歩背中押しとなれますように・・・


早速、明日ひとつ、今まで行ったことがない場所に行ってみませんか?👟


最後までお読みいただき ありがとうございました😊

みなさんの”一歩”応援しています📣

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

投稿者情報

まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:C05MOgVn
    会員ID:C05MOgVn
    2025/10/06

    まりあんさん、 私もちょうど、日曜日の初耳学 で西野亮廣氏の言葉を聞いていました。 なるほど、とうなずくばかり🧐🙂‍↕️です。 日常のルーティンに安心感があり、そこから抜け出す、と言う意識が芽生えにくい現実。 ふと、このまま歳を重ねていく変化のない生活への虚しさを感じた時の最適解だと思いました。 一度しかない人生。 充実した、毎日がワクワクするような日々を送りたいです。

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/10/07

    うめさん😃 レビューありがとうございます! 私もこの番組には衝撃を受けました😲⚡️ 本当に「なるほどー🤔」とうなりますよね うめさんは新しいことを見つけてワクワクが始まったのではないですか? そのきっかけのお手伝いが出来るのなら、私もとてもうれしいです😆 一緒にがんばりましょう✊️😄

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:xryVQThn
    会員ID:xryVQThn
    2025/08/19

    まりあんさん、とても共感できる内容でした🙏 西野さんは、私も講演会に何度もあしを運んでます。動画も観ていつも前のめりになるほどのパワーをもらってます。 行動することの大切さ、人と会うことの大切さ。これが全てと言ってもいいと思いますよね。リベはそれが普通に出来るところ。 また、背中を押してもらった気がします。 新たなチャレンジ頑張って下さい。 私も頑張りますよ👍✨

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/08/19

    モンリさん😃 レビューありがとうございます! 話に引き込まれる人のパワーって本当にすごいですよね😆 とてもワクワクして行動しよう!という気持ちが湧いてきます😀 最近では背中を押させてもらうことが増えましたが、私の背中はモンリさんに押していただけることでがんばれています🙏

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:Mb2zG7Kk
    会員ID:Mb2zG7Kk
    2025/08/18

    なにごとも「きっかけ」が大事ですね。 日々のルーティンを崩してしまうとどうしても疲れてしまう私ですが、 毎日ちょっとだけでも違う行動を起こすように意識しようと思います!まずはリベシティの中でノウハウ図書館にコメントを残したりつぶやきにいいねを残したりしてみたいと思います。 「人は思うより優しい」人と関わることに苦手意識をもっていますが、この言葉のおかげで行動できそうです🙌 背中を押してくれる記事をありがとうございます(^^)

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/08/18

    かぴんさん😃 レビューありがとうございます! かぴんさんの背中を押す記事となれましたか?それでしたらとてもうれしいです🙌 人との関わりが難しいことは私も苦手意識が強い人間ですからよくわかりますよ それでもちゃんとご縁が繋がる人はいます😊 かぴんさんのそばにもう誰かがね😉

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:mdbDiuVe
    会員ID:mdbDiuVe
    2025/07/21

    「悩むことをあきらめる」 いつも悩むことで時間を溶かしてしまう私🐻 「悩みすぎずに、とりあえずやる」をクセづけたいですね☺️ まりあんさんの熱量がとてつもなく感じられる記事に感じました🥺 素敵な記事をありがとうございます♡

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/07/21

    くまみん🐻さん😃 レビューありがとうございます! 悩むことって、人間にとってもはや習慣やクセになってるよね🤔 そこも練習で「あ、また悩んでるな自分。止め止めー!」ってクセづけしていくことが大切かも 私も心掛けていきまーす😂(なかなか難題だけどね笑)

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:jloyEbz4
    会員ID:jloyEbz4
    2025/07/20

    自分もルーティンで普段生活してるタイプなんで、それを崩すと調子がなんか悪いっていうのはすごくわかります💡 記事の中でもあった、意外と自分の頑張ってやることの邪魔をしようとしてくる人って、実はそんなに行動してないことも最近分かるようになってきました笑(特に船乗ってた時は職場にそういう人がまあまあいまして😂) そして、やっぱり大事な「素直さと行動力」。これは、自分にまだまだ足りないところだと思うので、心がけて生活していきたいです💪 最後の【わざわざ5連発】は、すごく頷きながら、読みました✨ 最近は自分のつぶやきも増やして、他の人のつぶやきにもリアクションするようにして。 オフ会にも顔出したり、今日のオフィス管理人みたいに、やったことないこともちょっとずつやりたいと思えるようになって。次はいよいよオフ会主催する段階なのかって気もしてます🤭 この記事が悩んでる人に少しでも届くことを願ってます! あら。また気持ちが入ってレビュー長々書いちゃいました。気をつけないと!笑

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/07/20

    やまーさん😃 レビューありがとうございます! やまーさんはそのままで大丈夫😉 お名前変更スピードは誰よりも「素直さと行動力」がある証拠です🤣 オフ会主催の時はまた監視に行きますね😎 そして、ここの他のレビューも見て👀 長文の会(笑)に入れたいメンバーが揃っております😂

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:o4mhJ49x
    会員ID:o4mhJ49x
    2025/07/20

    私もYouTubeでリベに出会い、大きく人生が変わってきていると実感していました。初めて、オフィスに足を運んでさらに人生が変わりそうな予感しかありません!【きっかけ】は非常に大事だと思ったし、行動に移す前の迷いはあまり時間をかけず飛び込んだほうがいいこともあると実感してます!これからバリバリ行動して【きっかけ】を多くしていきます!

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/07/20

    こてつリーゼさん😃 レビューありがとうございます! オフィス訪問で大きなきっかけを掴めた感触、大切にしてくださいね😄 アクションを起こしてモチベーションの波🌊に乗っていきましょう🏄️ 自分が行動を起こすことで周りも変わっていくと信じて、一つ一つ乗り越えて行って下さい😊

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:flzfrrtr
    会員ID:flzfrrtr
    2025/07/20

    まりあんさん!すごいです!! 頭の中で想像できていても、本当にあと一歩が踏み出せないときがあるんですよね。 その一言で誰かを傷つけたらどうしよう… 嫌われるのではないか… よくない方の未来になるのではないか… できない理由をいうのって得意😓 「やらない」選択肢を選ぶのも得意😓 でも、学長の選択肢は 「やる」or「もっとやる」の2択なんです。つまり行動せよ と。 自分が(自主的に)生きていることを実感したくてリベシティに入会しました。 宿題をし、知識が増え、学びを生活に落とし込み、「いいね」👍がポチれるようになって…(勇気が必要でした💦) 「そういえば生活が変わってきたかも😊」と自分の変化に気がつきました。 行動すると世の中の見え方が全然違うんです!! まだ、自分の足で歩きはじめたばかりですが自分で選んだ道を歩いているのだから今までとは大きく異なります。 まりあんさんの後押しはハンパないですヨ💪🏻💪🏻💪🏻 いまだに「怖い…😰」気持ちもありますが、皆さんに見守られてる安心感のほうが大きいです❣️ いつもいつもありがとうの気持ちでいーっぱいです💖

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/07/20

    まるなさん😃 レビューありがとうございます! ここでまるなさんのお声が聞けるとはびっくりうれしいです😂 私はまるなさんのお野菜は我が家に絶対マッチする!と自信がありました。 まるなさんの思い、お野菜にいっぱい詰まってて、たくさんの方に届いていること、私も喜んでいます🙌

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:hZpk6ms8
    会員ID:hZpk6ms8
    2025/07/19

    まりあんさん、今回の記事めちゃくちゃ心に響きました…! 読んでて何度も「わかる…!」って頷いてました。 特に「何事も自己責任」って言葉、ほんとそうだなぁって。 僕も今、その考えを大事にしながら毎日を過ごしています。 だらけちゃった日も、疲れて寝落ちしちゃった日も、それは自分が選んだこと。 逆に「よし、やってみよう!」って動いた日も、自分の意思で選んだこと。 良いこともそうじゃないことも、全部自分次第なんだなぁって最近すごく感じてます。 だから、まりあんさんの言葉がすーっと心に入ってきて、「これでいいんだ」「でももっと頑張りたいな」って前向きな気持ちになれました。 こうして気づかせてくれる記事を書いてくれて、本当にありがとうございます😊 これからも、まりあんさんの言葉を思い出しながら、自分のペースで進んでいこうと思います!

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/07/19

    まさきさん😃 レビューありがとうございます! まさしく「素直さと行動力」のかたまりさん(笑)に共感してもらってとてもうれしいです😂 何事も経験で無駄なことは何もない、ですからね😊 自分を信じてがんばってね! 応援してますよー📣

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

  • 会員ID:RHkZ08OX
    会員ID:RHkZ08OX
    2025/07/19

    「失敗だと思う経験値こそ、のちのちに利息が付いて返ってくる」いい言葉ですね。 心に響きました。

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者

    2025/07/19

    わっさん さん😃 早速レビューいただきありがとうございます! 私と同い年のようですね😊 この表現がきっとわかっていただけたのかなぁとうれしく思っています。 若い方たちには伝えていきたい言葉です😌

    まりあん@得意生かして稼ぐ力チャレンジ✊

    投稿者