• 投稿日:2025/07/18
家計管理を始めたら、旅行が増えた!? 〜保険の見直しで、心にも財布にも余裕ができた話〜

家計管理を始めたら、旅行が増えた!? 〜保険の見直しで、心にも財布にも余裕ができた話〜

  • 1
  • -
会員ID:TJ8iJ0vT

会員ID:TJ8iJ0vT

この記事は約2分で読めます
要約
「もっと旅行に行きたいけど、お金が…」 そんなふうに思っていたのが数年前の私です。子どももいるし、教育費や老後資金も気になる。でも、家計簿をつけてもなかなか貯金が増えない。 そんなときに出会ったの家計管理術でした。

スタートは「固定費の見直し」から

まず取り組んだのが、家計の見える化です。💡
なんとなく毎月の支出は把握していたつもりでしたが、きちんと書き出してみると驚きの連続。特に「保険」に関しては、毎月3万円以上も払っていたことに改めて気づきました。😂

しかも、内容をよくよく見てみると、よくわからない特約がたくさんついていたり、「個人年金」や「学資保険」も、利回りや保障内容を考えると微妙…。😭

「そもそも公的保険ってどれくらい保障されてるの?」と思い調べてみると、健康保険には高額療養費制度があり、所得に応じて医療費の自己負担額はかなり抑えられることを知りました。さらに、遺族年金や障害年金といった保障もあることに驚きました。🎶

民間保険を“卒業”したら、家計がラクになった

公的保険の仕組みを理解したことで、過剰な民間保険を手放す決心がつきました。👏
結果、月に3万円近くかかっていた保険料が、必要最低限の掛け捨て保険に絞ったことで、月5000円程度にまで減少。🎶

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TJ8iJ0vT

投稿者情報

会員ID:TJ8iJ0vT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません