- 投稿日:2025/07/20

この記事は約6分で読めます
要約
〇〇で稼ぎたい!と思った時、あなたはそれ1つだけで生活を豊かにできますか?私はベーグル屋さんを始めて、ベーグルだけで食べていくのはかなり辛いと痛感しました。そこでベーグル以外にも収益を作り本業で心を軽やかに稼ぐ、マインドにシフトしました。今回はそんな経験談をお話しします。
こんにちは!sakiです。
今日は、私がベーグル屋さんを続ける中で
「これを知らないといつか心が折れる」と痛感した、
フロント商品とバックエンド商品についてお話します。
「好き」で始めたビジネスほど、この仕組みを知らないと疲弊してしまいます。
私自身がベーグルを“嫌いになりかけた”時期があったので、
その経験談も交えつつお話ししますね!
自分の好き、得意!だけでは自分1人が食っていけるだけの稼ぎはできても、家族の生活や豊かな暮らしには程遠いかもしれません。
フロント商品とバックエンド商品とは?
まずは基本から。
フロント商品=お客様に「知ってもらう」「買ってもらう」ための商品。
利益はほとんど取れなくてもよく、入口商品とも呼ばれます。
バックエンド商品=フロント商品を買ってくれたお客様が「ついでに欲しい」と思う商品で、ここでしっかり利益を取るものです。
マクドナルドを例にすると…
・フロント商品:100円バーガー、ポテトS
・バックエンド商品:セットメニュー、ポテトL、ナゲット

続きは、リベシティにログインしてからお読みください