- 投稿日:2025/07/27

【2025年度版】老後の投資信託の取り崩しって本当に大丈夫?🤔投資信託の取り崩しシミュレーション!
◆はじめに:シミュレーション前提と結果
過去のデータは未来を保証するものではないですが、
安全資産:リスク資産=50:50でリバランスしていく方法
を用いたシュミレーションを、以前オルカンの円ベースで2022年までの利回りで前回の投稿ではしております。
【老後の投資信託の取り崩しって本当に大丈夫?】老後の投資信託の取り崩しシミュレーションしてみました!
現金で半分の資産を持っているので暴落の時に資産の減りが少なくなり、さらに暴落時に安く投資信託を仕込めるので、取り崩していても、資産の残高の減りも緩やかになりそうです。
そして、【-20%】以上の、いくつかの大暴落を体験したとして、40年後の100歳でも、取り崩しながら資産は十分に残っているシミュレーション結果となった。
【前提】
開始の資産を60歳時点で、小金持ち山に登れた場合(資産5000万円)を想定。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください