- 投稿日:2025/07/21
- 更新日:2025/08/10

失業保険がもらえるまで
退職や転職を考え始めたとき、失業保険がどれくらいのタイミングでもらえるかを考える方は多いのではないでしょうか。
私は2025年4月に当時勤めていた会社を自己都合で退職し、失業保険を受給するまでに3か月程度かかりました。
ここで疑問を感じる方が多いのではないでしょうか。
「自己都合退職の失業保険の受給制限期間は1か月になったのに、受給できるのが3か月後なのはなぜか?」
今回はこの疑問を解消するため、私が失業保険を受給するまでに経験したスケジュールと手続き内容をご紹介します。
また、失業保険受給の際の注意点についても併せてご紹介します。
失業保険の受給スケジュール・手続き
私が失業保険をもらうまでにたどったスケジュールです。
手続きの手順を3つに分けてご紹介します。
1.離職票を持ってハローワークに行く
私は退職日から3週間程度で離職票が届きました。
離職票をもってハローワークに行き、窓口で手続きのやり方を教えてもらいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください