- 投稿日:2025/07/25
- 更新日:2025/09/12

この記事は約1分で読めます
要約
みりんがなくても砂糖と醤油でしっかり甘辛味がついて、ごまの香ばしさがアクセントに。シンプルな材料で作れて、ほっこり優しい味わいです✨
かぼちゃの甘辛炒めレシピ♪
今日は、簡単に作れる「かぼちゃの甘辛炒め」のレシピを紹介します!
みりんがなくても砂糖と醤油でしっかり甘辛味がついて、ごまの香ばしさがアクセントに。シンプルな材料で作れて、ほっこり優しい味わいです✨
材料(2人分)
かぼちゃ:200g(一口大に切る)
ごま油:大さじ1
砂糖:大さじ1〜1.5(甘さはお好みで調整)
醤油:大さじ1
ごま(白):大さじ1〜2
作り方
フライパンにごま油を熱し、中火でかぼちゃを炒めます。
かぼちゃが柔らかくなってきたら、砂糖と醤油を加えて全体に絡めます。
水分が飛んで照りが出てきたら火を止めます。
最後に煎りごまを混ぜ入れて完成です!
みりんがなくてもコクのある甘辛味が楽しめて、ご飯がすすむ一品です。副菜やお弁当のおかずにもぴったり。
ぜひ試してみてくださいね😊
感想も聞かせてくれたら嬉しいです〜♪

続きは、リベシティにログインしてからお読みください