- 投稿日:2025/07/23
- 更新日:2025/07/25

こんにちは、相続登記は自分でできることをみなさんに知ってもらいたい さくらぶんた です。こちらの記事に来てくださり、ありがとうございます。
今回、実家の土地の名義変更を自分たちで行いましたので、同じ境遇の方に向けて記事を書きました。ご参考になれば嬉しいです。
まずは、私の実家の状況を説明したいと思います。
*実家(県外)
*名義人が亡くなってから10年経過
*名義変更しないまま母が居住
そもそも「土地の名義変更」について認識も知識もなかったです。
2024年の義務化を知って、実家が該当していることに気づきました💦
こういうときこそ、まずはリベシティで検索👀
相談チャットにお世話になったり、ノウハウ図書館で、相続登記が自分たちでもできることを知りました☆
また、同じように土地の名義変更を行った親戚から、司法書士に払った金額が40万円だったと聞いて、「自分たちでやってみよう」という思いに拍車がかかりました。
そこで自分なりに色々調べてみた結果、司法書士の方が運営されている、こちらの動画が一番参考になりました↴
https://www.youtube.com/watch?v=QeQtecMDoco
結論、この動画をそっくりそのまま真似るだけで申請できます。
これから先の記事は、読まなくても大丈夫です👍️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください