- 投稿日:2025/07/23
- 更新日:2025/11/05
初めての買取査定。その前にやったこと
1. メルカリで相場調査
値段が高くつくのは、メルカリか、買取店か。
参考価格を見るために、普段、不用品を出品しているメルカリで、同じブランドの商品が出ていないかリサーチしてみました。購入したのがずいぶん前なので、同じ商品は出てこなかったけれど、同じ素材で思ってるような値段はついていなさそう…?
素材の価値だけで考えると、買取業者さんに出す方が良いと判断しました。
2. 金のリサイクル価格(買取価格)の調査
以前、現物のゴールドを売却したことがあったので、ここは必ず確認しようと思っていました。
私が参考にしたのは、田中貴金属さんが発表されている「貴金属買取サービス」の「リサイクル価格」です。
7/23 (水) の10:00 時点では、
K18のリサイクル価格は 12,215円 / g
出典:田中貴金属
と出ていました。
これに、ジュエリーのおおよその重さをかけて単純計算した額を、iPhoneのメモに貼り付けて、提示された額と比較する判断材料にしました。

3. できる範囲でクリーニング
※画像はイメージです🤭
長く使ってきたジュエリーも、クリーニングクロスで拭けばそこそこ輝きが戻ります。
めちゃくちゃ熱心にやる必要はないと思いますが、くすみがついたままの商品と、お手入れされてる商品では、査定する方の印象も多少は変わってくると思い、できる範囲でクリーニングしました。
4. 近隣の買取業者さんを調査
相見積もりをとるために、自宅から近い買取業者さんを3店ピックアップして、レビューもくまなくチェック( 私の得意分野です(笑) )。
サクラがいるかもしれないけど、「最初に名刺の提示があった」「いつも〇〇さんにお世話になってます」等の声がたくさんあった店舗を一番最後に回ることにしました。
いざ、買取店めぐりへ
1店舗め(フランチャイズ・ショッピングモールのテナント)
👂 聞かれたこと
・初めての来店か
・他の店で査定に出されたか
📢 私の回答
相見積もりを取りたいので、このあと他店にも行くつもりです。
🔍 ルーペで確認中
👨🦱「奥で査定するので10分ほどお待ちください。あ、お茶飲みます?」
と聞かれるも、もてなされると断りづらいので
🙄「おかまいなく〜」
とお伝えして、待つこと数分。
💴 提示価格
60,500円
家でグラム数を測ったときは、小数点以下が測れなかったけど、5gあるかないか(石がついていたものもあったので、実際のグラム数は不明)だったので、まずまずの価格かな〜というのが正直な印象でした。
👨🦱「うちで売って欲しいので頑張ります!」とか
👨🦱「うちの価格でダメなら、あとは〇〇さん(のちに3店舗めに行く店)ぐらいしか…」
と言ってくれた店員さんの印象はよかったけど、もう少し考えさせてくださいとお伝えして次の店へ。
2店舗め(フランチャイズ・ショッピングモールのテナント)
👂 聞かれたこと
・初めての来店か
・他の店に行ったか
📢 私の回答
さっき行ってきました。査定だけして欲しいです。
〜ここで店員さんの対応が変わる〜
🔍 ルーペで確認中
👴 「これ何やと思って持ってきてる?」
🙄「(わー😂タメ口だー😂)K18って書いてますけど…」
👴「どこに?」
🙄「刻印ないですか?」
👴「本当に〜?ちょっと待っててくださいね」
⌚️ 待つこと数分
👴 「18金やね〜」
🙄 …(さっきのやりとりは一体😂 もちろん口には出してません🤬🤫)
💴 提示価格
50,700円(石の価値含む)
こちらは対応もアレで、価格にも納得できず、自分的には論外。
正直に
🙄「さっきのお店と万単位で金額違うんで、ありがとうございましたー♪ 」と伝えて、次の店へ。
3店舗め(フランチャイズ・路面店)
👂 聞かれたこと
・初めての来店か
・他の店に行ったか
📢 私の回答
3店舗めです。さっき行ったお店でも、〇〇さんとこ頑張ってはるって言ってたし、Googleマップのレビューがめっちゃ良かったので来ました。
🔍 ルーペで確認中
前に行った2店はどこか聞かれ、別に言って損はないと思ったので正直にお答え。
👨🦰「うちは自信持って金額出しますから」
👨🦰「あめちゃん食べといてください〜」
👨🦰「良かったらお水もどうぞ〜セルフですけど」
と言いのこして裏へ。
💴 価格の提示
…の前に、前の2店の提示価格を聞かれたので、正直に回答。
🙄「60,500円と、50,700円です」
👨🦰「え」
🙄「え?」
提示価格が1店舗めの60,500円より低かったようで、うなりながら電卓をバシバシ再計算してくれる店員さん。
👨🦰「うちの取り分ギリギリなんですけど〜💦」
と言いつつ最終61,200円の提示。それでお願いしますとお伝えし、私の買取店めぐりは終了しました。
今回学んだこと
・やはり相見積もりは大事
・当日のリサイクル価格の単価は必ず調べる
・どんな人にも、リスペクトを持って。相手が嫌な気持ちになる物言いはしない
もっと時間をかければ、より高額で買い取ってもらうこともできたかもしれません。
でもタイミングを逃すと、せっかくスッキリさせようと決めた気持ちが揺らいでしまいそうだったことと、この交渉をまた頑張る元気はなく(めちゃくちゃ疲れました😇)あえて絞った3店舗で、最高値を出してくれたところで決着をつけました。

私の体験が、同じように「手放す」ことを考えている方のヒントになれば幸いです。
心に無理のない範囲で、納得いくお取引ができますように。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。