- 投稿日:2025/07/25

家計管理に必要なのは“気合”じゃなくて“装備”
以前の私は、クレジットカードの利用明細を確認する程度で家計管理とは程遠い状況でした。🌀
「貯金しなきゃ」「無駄遣いやめなきゃ」と気合だけで乗り切ろうとするも、三日坊主の繰り返し。🌀
そんな時、リベシティでよく聞く「小金持ち山」という言葉に出会いました。
そこには“登山”のようにルートがあり、“装備”があるという考え方がありました。
そしてこの装備が、家計管理の命運を握っていたのです。🤩
私が揃えた小金持ち山の装備一覧
まず私が揃えたのは、次の5つの装備です。
☝️SBI証券 & 三井住友カードゴールド&住信SBIネット銀行(SBIコンボ)
→ 投資とポイント還元を一体化。引き落とし管理もラクに。
☝️楽天証券&楽天カード&楽天銀行(楽天コンボ)、楽天経済圏(楽天市場・楽天モバイル)
→ 支出の集約によってポイントも貯まり、見える化しやすく。
☝️マネーフォワード光&マネーフォワードME
→ 自動連携で「家計簿をつける作業」がほぼゼロに。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください